学校図書 5年生下【正多角形と円】向山型算数でこう授業する(8)

ぱっと見て分かる教科書P50,51の授業

主な教師の指導助言 向山型算数のポイント
@ ◇3円の面積。太陽マーク「円の面積の求め方や公式を考えよう。」
□1 半径10cmの円の面積は,何cm2でしょうか。1目もりが1cmの方眼紙に円を書いて,調べましょう。
・教師が読む。
A その下の図を指さしなさい。
半径は何cmか書き込みなさい。(10cm)
・教科書の図を使用する。
・すぐに指名して答えさせる。
B @どのようにして,調べたらよいでしょうか。 ・教師があっさり読む。
C 51ページ。A円の4分の1で考えましょう。
(1)色のこい方眼と,色のうすい方眼は,それぞれ何個あるでしょうか。
色のうすい方眼に,赤でうすく色を塗りなさい。
できたら持ってきなさい。ABCで判定します。
・教師が読む。


・○×ではなくABCで評価する。
(次に数えることをさりげなく助走しておく)
D 右の図を指さしなさい。隣と確認しなさい。
その図の数を数えて,ノートに次のように書きなさい。

色のこい方眼 →□こ
色のうすい方眼→□こ
・書き方を例示する。
(上下の→をそろえる)


・指名して答えさせる。
E (2)円周が通っている色のうすい方眼を,どれも約0.5cmとみると,面積は約何cmになるでしょうか。 ・読ませる。
F その下に式が載っている。指さしてごらんなさい。
□の中に数字を書き込みなさい。書いたら教科書を持ってきなさい。
○をもらった人は,その式をノートにそっくり写しなさい。
もちろん×(かける)をそろえるんですよ。

色のこい方眼 ・・・ × 69 (cm2)
色のうすい方眼 ・・・ 0.5 × 17 (cm2)
写し終わった人は,計算して答えを出しなさい。
・さっきの数がきちんと書けているかチェックする。
G ここで念のため先生問題です。
この4分の1の円の面積は何cmでしょうか。
・式をノートに書きなさい。(69+8.5)
・答えを書きなさい。
・指名して答えさせる。
H B円全体の面積は,約何cm2でしょうか。
ノートに式を書いて,計算したら持ってきなさい。
・4倍のところが書けているかをチェックする。
・できた子から板書させ,答え合わせ。

【TOP】へ ◆P40〜42へ ◆P43へ ◆P44へ ◆P45へ ◆P46へ ◆P47へ ◆P48へ 

P52,53へ ◆P54へ ◆P54(旗問題)〜P56 ◆P57へ