学校図書 5年生上【図形の面積】向山型算数でこう授業する(1)

ぱっと見て分かる教科書P86〜88の授業

主な教師の指導助言 向山型算数のポイント
@ 今日から新しい単元に入ります。ノートの新しいページに日付・ページ・タイトル「7 図形の面積」と書きなさい。書けたら「書けました」と言います。
A ★マーク読みなさい。 そろわなかったらやり直し。
B 下の図,(あ)を指さしなさい。(い)(う)(え)(お)ストップ。
隣の人と確認しなさい。(か)(き)(く)(け)
テンポよく指していく。
途中での確認も忘れずに。
C ノートに長方形の面積を求める言葉の式を書きなさい。
これは簡単だ。教科書にかいてあるなあ。○○くん。
指名して答えさせる。
D 全員起立。正方形の面積を求める言葉の式を書いたら座りなさい。
E ◇1 平行四辺形の面積 □1下の平行四辺形の面積を・・・・・
@求め方をいろいろ・・・・・・
教師が読む。
F 88ページ。Aあきらさんは,長方形に直せば・・・・・・・・。
G そこに,あきらさんの考え方が2つ載っている。
今日は,そのうちの(あ)の考え方でやるからね。
では今から紙を配ります。(あ)のやり方を,そっくりそのままやりなさい。できた人は,線からはみでないように色を塗りなさい。
2つのやり方があるが,1つだけとりあげる。時間がある場合は,もう一つのやり方でもやらせる。(はやくできた子問題)

時間調整のため,色をぬらせる。
H できた長方形のたては何cmですか。
横は何cmですか。
I B長方形のたてと横の長さは,・・・・・・・・・・等しいでしょうか。
87ページの図に「横」の線を書き込みなさい。
J 次,「たて」の線を書いたら持ってきなさい。
K C平行四辺形の面積は何pですか。ノートに式と答えを書きなさい。できたら持ってきます。 はやくできた子から板書させ,答え合わせ。

【TOP】へ ◆P89へ ◆P90へ ◆P91〜93へ ◆P93・94へ ◆P95へ 

P96へ ◆P97〜99へ ◆P101へ ◆P102へ ◆P103へ