学校図書 5年生下【分 数】向山型算数でこう授業する(4)

ぱっと見て分かる教科書P20の授業

主な教師の指導助言 向山型算数のポイント
@ はかせ君マークのところを読みなさい。
「約分」って何ですか。○○くん。
A その下の2行も読みます。
B □6 2人が,12/18を約分しています。2人の考え方を説明し
ましょう。

左の男の子の考えを,黒板に次のように書きます。
そっくり写しなさい。     →ノートの書き方へ
・○の中に割る数字を書き込みなさい。
(答えあわせのあと)
・次,□の中に割る数字を書き込みなさい。
書き方を例示する。
C 同じように,女の子の考え方を次のように書きます。
○の中に割る数字を書き込みなさい。
同じやり方で書かせる。
D ◆マークのところを読みなさい。
1回で約分するにはどうすればいいですか。○○さん。
E 念のため先生問題です。
8/10を約分します。
1回で約分するにはどうすればいいですか。○○さん。
(最大公約数で約分します)
では,この間とおなじように約数を書き,最大公約数を○で囲みなさ
い。そのあとは,女の子のやり方で解きなさい。ただし,お助け計算
としてわり算は必ず書くんですよ。
             →ノートの書き方へ
(できた子が1/3ほどになったら)
答えは次のように読みます。
「10分の8の,10と8の最大公約数は2なので,分母の10を2
でわって5。分子の8を2でわって4。答え5ぶんの4です。」

練習しなさい。
書かせ方を例示してやる。

次からは,これと同じ方法で書かせる。

約数・わり算などの補
助計算も必ず書かせる。
F さらに念のため,先生問題です。
6/16を,今とまったく同じやり方で約分しなさい。
もちろん約数,わり算のお助けも書くんですよ。
できたら持ってきなさい。
下の旗問題を使う。

できた子に板書させ,答え合わせ。
G さらにさらに念のため3/21も同じように約分しなさい。
できたら持ってきなさい。
○をもらった人は,旗問題のCからEまでを同じにやりなさい。
Eができたら持ってきます。
できた子に板書させ,答え合わせ。
H Eが○だった人はFGをときます。
Gができたら,黒板に書きなさい。

【TOP】へ ◆P17へ ◆P18へ ◆P19へ ◆P21,22へ ◆P23へ

P25,26□1へ ◆P26□2へ ◆P27へ ◆P28へ ◆P29□6へ 

P29□7へ