Lions TM OLC Logotype
  トップページへ戻る 会員専用ページ メール
 
新着情報 [表示中]
クラブの概要
アクティビティ
役員紹介
ご入会の勧め
リンク
ライオンズ国際協会
  
  
太田ライオンズクラブニュース
06/01/2007 #00084
旅行例会 (平成19年 3月15日【木】 〜 17日【土】
九州、壱岐方面へ2泊3日の旅行です。
1泊目は長崎県壱岐、2泊目は福岡県博多
楽しい九州の旅を満喫しました。









06/01/2007 #00083
アイバンク献眼登録 (平成19年 1月21日【日】
「アイバンク献眼登録」を、太田イオンにて実施
多数のメンバーの参加協力、ありがとうございました





06/01/2007 #00082
太田ライオンズクラブ・太田ライオネスクラブ合同新年会
(平成19年 1月11日【木】
「太田ライオンズクラブ・太田ライオネスクラブ合同新年会」が催されました。
ゲストで、フラダンスチームが華麗なダンスを披露され、楽しい一時を過ごしました。









05/18/2007 #00081
太田ライオンズ大忘年会 (12月21日)
「太田ライオンズ大忘年会」が、行なわれました。
当日、ゲストで歌手の『賀川潤子』さんが、ショーを行ないました。
ゲスト登場と共に場内は大盛上がりで、おひねりもたくさん飛び交いました。
また来年も楽しみです。







05/18/2007 #00080
ふれあい集会 (12月8日)
太田市立太田養護学校にて「ふれあい集会」が、行なわれました。
養護学校の子供たちは、サンタからのプレゼントをうれしそうに貰っていました。





05/18/2007 #00079
第42回 善行少年少女表彰式 (9月21日)
「第42回 善行少年少女表彰式」が、行なわれました。
太田市内、各中学校の小年少女16名が表彰されました。
おめでとうございます。





01/22/2007 #00078
今年度新規アクティビティー
安全安心のまちづくり(太田警察合同パトロール)
三班に別れ警察と合同でパトロールを行ないました。
夜間パトロールも実施致しました。



01/22/2007 #00077
ライオンズデー早朝清掃 (10月8日)
鶴生田桜並木の早朝清掃を行ないました。



01/22/2007 #00076
YE生受入れ (ホームステイ)
インドよりKampita Shah さんが来日されました。
高島Lの家に滞在されました。市役所訪問、西岡会長一家と会食もされたそうです。






01/22/2007 #00075
早朝清掃 (9月3日)
大谷幹線桜並木の早朝清掃を行ないました。朝、早くから多くの皆様の参加がありました。ご協力ありがとうございました。



07/06/2006 #00074
7月第一例会(7月6日)
7/6(木)12:30よりマリエール太田にて7月第一例会が開催されました。
今年度、最初の例会ですので、前会長の板橋Lより西岡会長へ認証状の引継ぎが行なわれました。
セレモニーに続き新入会員の入会式が行なわれました。
入会者は春山哲男L、星野勝美Lの二名です。
続いて、会長方針、事業計画、予算書の承認が行なわれ、終了しました。



03/06/2006 #00073
パトロール隊の発足式(3月6日)
太田警察署に於いて、安全・安心のまちづくりにむけた
「太田ライオンズクラブ パトロール隊 発足式」が盛大に開催されました。
調印式や防犯に関するビデオ放映に続き、
メンバーの車両にマグネットステッカーを貼り、
白バイとパトカーの先導により市内をパトロールしました。







07/31/2004 #00072
7月第一例会(7月1日)
2004年度新スター卜
認証状並びに姉妹提携協約書伝達
新会長中島守氏へ前会長山崎勝己Lから引継がれました。


太田ライオネスクラブの新三役の皆様のご出席をいただきました。一年間の協力連携を確認いたしました。


そして、太田LSCへ助成金が贈呈されました。


今期最初の例会の司会は、クラブ人気第1位の新井伸ーLが担当されました。


さっそく新テーツイスターの関ロ明彦L登場。お得意の川柳を披露「生涯の 友との出会い ライオンズ」と、調和・友好・活気の三つの方針を掲げられました。


06/30/2004 #00071
1000回記念例会の開催 (4月15日)
4月15日(木)第42期4月第2例会1000回記念例会が開催されました。
マリエール太田にてPM6:00より
333―A地区
第7R RC 小島良一L
第2Z ZC 遠藤勇L
YE委員長 大川眞澄L
足利、伊勢崎、館林、太田中央、大泉、館林中央、板倉、太田東、太田西、館林南LCと太田LSCの代表の皆様を迎えて行われました。 結成41年の継続が記念の日を迎える事が出来ました。



ムービーをご覧いただくには「Windows メディアプレーヤー」が必要です。
無料ダウンロードはこちら→
windows media playerをダウンロード
動画を見る →


会長挨拶、永年在籍者に花束の贈呈、副会アワーは「鍍金(めっき)の生いたち」と題して光山紘Lに講演戴きました。 第2部はチャーターメンバー、小林利夫Lの開演の挨拶で始まり、楽しい一時を過ごしました。 最後に「また会う日まで」を斉唱して、閉会しました。


動画を見る →


      

 
 
 
 
新入会員の紹介
12/2005
里見 弘L
昭和26年生まれ
山本雄嗣Lから交代
窪田 広幸L
昭和34年生まれ


04/2005
中田 明L
昭和32年生まれ
仁科喜代子Lから交代


02/2005
久保田 昌弘L
昭和39年生まれ


01/2005
植木 良久L
昭和20年生まれ


08/2004
塚田 清志L
昭和22年生まれ


07/2004
梅沢 英一L
昭和23年生まれ





人物トピックス
02/27/2004
坂本 久治L
03年11月3日(文化日)に坂本久治Lが「旭日小綬章」の栄誉を賜りました。 大変おめでとう御座いました。



 
過去のニュース

 [0001] (00001-00010)
 [0002] (00011-00020)
 [0003] (00021-00030)
 [0004] (00031-00040)
 [0005] (00041-00050)
 [0006] (00051-00060)
 [0007] (00061-00070)