2003年 観光カレンダー 7月〜12月

7月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月
カレンダー1月〜6月



7月
 月 日 行事名 場所/時間 問い合わせ先/備考
1日(火) 日 光
日光山七夕まつり
(8/7まで)
日光山輪王寺 三仏堂
 三仏堂内陣の特設場所で、天の川の橋渡しとされる三日月の短冊(一枚200円)に願い事を書き、笹の葉に吊るす。日光山では天海大僧正由来の占星術に基づき、天帝を守護するとされる北斗七星に三十七日間念を込め、短冊を護摩壇で浄焼。
日光山輪王寺
TEL 0288−54−0531
3日(木) 日 光
星の宮例祭
星の宮 日光市観光協会
TEL 0288−54−2496
日 光
日光山輪王寺 写経会
日光山輪王寺 大護摩堂二階
 ご志納金 ¥1000
日光山輪王寺
TEL 0288−54−0531
12日(土) 日 光
日光キスゲまつり2003
 オカリナナイトコンサート
メルモンテ霧降内特設ステージ
 20:15〜21:15
演奏者 野口喜広+オカリナアートJOY
観覧無料 
*当日、レスカルにご宿泊の方、会場まで送迎予定
日光市観光協会
TEL 0288−54−2496
13日(日) 日 光
日光キスゲまつり2002
 第4回オカリナの森フェスティバル(予定)
小倉山森林公園野外ステージ(レスカルより徒歩5分)
 10:00〜15:00
一般愛好家グループによるコンサート
観覧無料
日光市観光協会
TEL 0288−54−2496
14日(月) 日 光
慈雲寺法楽
憾満ガ淵・慈雲寺 日光市観光協会
TEL 0288−54−2496
18日(金) 日 光
日光山輪王寺 写経会
日光山輪王寺 大護摩堂二階
 ご志納金 ¥1000
日光山輪王寺
TEL 0288−54−0531
19日(土) 今 市
東武ワールドスクエア
夏休みイベント(8/31まで)
東武ワールドスクエア内 各種会場
詳しくはこちら
東武ワールドスクエア
TEL 0288−77−1000
25日(金) 鬼怒川
第35回竜王祭 前夜祭
(竜王祭 28日まで)
○鬼怒川温泉駅前
 18:00〜21:30
万灯神輿渡御、郷土芸能、星空コンサート、打ち上げ花火など
鬼怒川・川治温泉観光協会
TEL 0288−77−2052
26日(土) 鬼怒川
第35回竜王祭 本祭
○神事 龍王峡五龍王神社
 11:00〜11:50 
祈願式、奉納「龍王太鼓」
○本祭 鬼怒川温泉街
 19:00〜22:00
万灯神輿渡御、日光東照宮雅舞「龍神の舞」、高円寺阿波踊り、タレントライブ、打ち上げ花火など
鬼怒川・川治温泉観光協会
TEL 0288−77−2052
27日(日) 日 光
フリーマーケット
日光霧降スケートセンター
 10:00〜15:00
日光霧降スケートセンター
TEL 0288−54−2401
鬼怒川
第35回竜王祭 本祭
○鬼怒川温泉街
 19:00〜22:00
万灯神輿渡御、日光東照宮雅舞「龍神の舞」、高円寺阿波踊り、タレントライブ、打ち上げ花火など
○川治温泉街
 19:00〜22:00
神輿渡御、花車パレード、福引き大会、打ち上げ花火など
鬼怒川・川治温泉観光協会
TEL 0288−77−2052
28日(月) 鬼怒川
第35回竜王祭 本祭
○川治温泉街
 19:00〜22:00
神輿渡御、花車パレード、福引き大会、打ち上げ花火など
鬼怒川・川治温泉観光協会
TEL 0288−77−2052
31日(木) 日 光
男体山登拝講社大祭(8/7まで)
二荒山神社中宮祠・奥宮
大祭の詳細はこちら、観光協会のサイトで
二荒山神社中宮祠
TEL 0288−55−0017
日 光
男体山登拝祭
 深山踊り
二荒山神社中宮祠・境内 二荒山神社中宮祠
TEL 0288−55−0017
ページのトップへもどる 観光情報にもどる

8月
 月 日 行事名 場所/時間 問い合わせ先/備考
1日(木) 塩原温泉
福渡温泉たなばた祭(7日まで)
塩原温泉
福渡温泉「福和会」加盟温泉旅館
各旅館の展示内容詳細はこちら
和泉屋旅館
TEL 0287−32−2005
2日(土) 日 光
男体山登拝祭
 湖上祭
中禅寺湖 二荒山神社中宮祠
TEL 0288−55−0017
日 光
日光和楽踊り
古河電工和楽湖畔
19:00〜22:00
古河電気工業総務課
TEL 0288−54−0501
3日(日) 日 光
日光山輪王寺 写経会
日光山輪王寺 大護摩堂二階
 ご志納金 ¥1000
日光山輪王寺
TEL 0288−54−0531
4日(月) 日 光
男体山登拝祭
扇の的奉納弓道大会
中禅寺湖 船禅頂
午前8:30〜
二荒山神社中宮祠
TEL 0288−55−0017
日 光
中禅寺湖 船禅頂
中禅寺湖 日光山中禅寺
TEL 0288−55−0013
8日(金) 日 光
採燈大護摩供
湯元温泉寺
午後2:00〜
日光市観光協会
TEL 0288−54−2496
9日(土) 今 市
第24回ふるさと踊り大会
今市市街地大通り
 19:00〜21:00(雨天順延)
今市観光協会
TEL 0288−21−5611
旧15日 日 光
律院へちま加持
興雲律院 興雲律院
TEL 0288−54−0260
17日(日) 日 光
所野磐裂神社例祭
所野磐裂神社 日光市観光協会
TEL 0288−54−2496
8日(月) 日 光
日光山輪王寺 写経会
日光山輪王寺 大護摩堂二階
 ご志納金 ¥1000
日光山輪王寺
TEL 0288−54−0531
22日(金) 日 光
日光山輪王寺薪能
日光山輪王寺三仏堂
18:00〜20:30
詳しくはこちら。
日光山輪王寺
TEL 0288−54−0531
23日(土) 今 市
二十三夜祭
例幣使街道入り口
 18:00〜21:00
今市観光協会
TEL 0288−21−5611
日 光
日光山輪王寺薪能
日光山輪王寺三仏堂
18:00〜20:30
詳しくはこちら。
日光山輪王寺
TEL 0288−54−0531
24日(日) 日 光
フリーマーケット
日光霧降スケートセンター
 10:00〜15:00
日光霧降スケートセンター
TEL 0288−54−2401
25日(月) 日 光
北野神社例祭
北野神社 日光市観光協会
TEL 0288−54−2496
ページのトップへもどる 観光情報にもどる


9月
 月 日 行事名 場所/時間 問い合わせ先/備考
3日(水) 日 光
日光山輪王寺 写経会
日光山輪王寺 大護摩堂二階
 ご志納金 ¥1000
日光山輪王寺教化部
TEL 0288−54−0531
7日(日) 日 光
磐裂神社例祭
磐裂神社 日光市観光協会
TEL 0288−54−2496
11日(木) 今 市
東武ワールドスクエア(未定)
米国同時多発テロチャリティーデー(予定)
東武ワールドスクエア
・入園料につきましては、エントランスにて入園料の代わりに募金をお願いいたします
・当日は、「ワールドトレードセンター」への献花を予定しております。
・当日は、「米国同時多発テロ」の写真展を予定しております
東武ワールドスクエア
TEL 0288−77−1000
15日(月) 日 光
青竜神社例祭
青竜神社 日光市観光協会
TEL 0288−54−2496
18日(木) 日 光
日光山輪王寺 写経会
日光山輪王寺 大護摩堂二階
 ご志納金 ¥1000
日光山輪王寺教化部
TEL 0288−54−0531
21日(日) 日 光
フリーマーケット
日光霧降スケートセンター
 10:00〜15:00
日光霧降スケートセンター
TEL 0288−54−2401
24日(水) 日 光
花石神社例祭
花石神社 日光市観光協会
TEL 0288−54−2496
26日(金) 日 光
ライトアップ日光
 (二社一寺のライトアップ)
(予定)
午後6時(点灯)〜午後9時(消灯)
 午後7時〜「日光杉並木太鼓」(二荒山神社境内) 
主催/ライトアップ日光2002実行委員会
(社)日光青年会議所
TEL 0288−50−1171
27日(土) 日 光
ライトアップ日光
 (二社一寺のライトアップ)
午後6時(点灯)〜午後9時(消灯)
 午後7時〜「日光和楽踊り」(二荒山神社境内) 
主催/ライトアップ日光2002実行委員会
(社)日光青年会議所
TEL 0288−50−1171
28日(日) 日 光
ライトアップ日光
 (二社一寺のライトアップ)
午後7時30分(点灯)〜午後9時(消灯/終了) 主催/ライトアップ日光2002実行委員会
(社)日光青年会議所
TEL 0288−50−1171
ページのトップへもどる 観光情報にもどる


10月
 月 日 行事名 場所/時間 問い合わせ先/備考
3日(金) 日 光
日光山輪王寺 写経会
日光山輪王寺 大護摩堂二階
 ご志納金 ¥1000
日光山輪王寺教化部
TEL 0288−54−0531
16日(木) 日 光
日光東照宮秋季例大祭(17日まで)
日光東照宮
●神事 流鏑馬 (表参道)
  午後1:00〜
日光東照宮
TEL 0288−54−0560
17日(金) 日 光
日光東照宮秋季例大祭
●百物揃千人武者行列 (山内参道)
  午前11:00〜(東照宮〜御旅所)
  午後1:00〜 (御旅所〜東照宮)
●御旅所祭 
日光東照宮
TEL 0288−54−0560
18日(土) 日 光
日光山輪王寺 写経会
日光山輪王寺 大護摩堂二階
 ご志納金 ¥1000
日光山輪王寺教化部
TEL 0288−54−0531
日 光
産の宮法楽
観音寺 日光山輪王寺
TEL 0288−54−0531
ページのトップへもどる 観光情報にもどる


11月
 月 日 行事名 場所/時間 問い合わせ先/備考
3日(火) 日 光
日光山輪王寺 写経会
日光山輪王寺 大護摩堂二階
 ご志納金 ¥1000
日光山輪王寺教化部
TEL 0288−54−0531
9日(日) 日 光
律院三千仏名会
興雲律院 興雲律院
TEL 0288−54−0260
18日(火) 日 光
日光山輪王寺 写経会
日光山輪王寺 大護摩堂二階
 ご志納金 ¥1000
日光山輪王寺教化部
TEL 0288−54−0531
25日(火) 日 光
子供強飯式
七里生岡神社 日光市観光協会
TEL 0288−54−2496
ページのトップへもどる 観光情報にもどる


12月
 月 日 行事名 場所/時間 問い合わせ先/備考
3日(水) 日 光
日光山輪王寺 写経会
日光山輪王寺 大護摩堂二階
 ご志納金 ¥1000
日光山輪王寺教化部
TEL 0288−54−0531
14日(日) 日 光
煤払供養
日光山輪王寺 三仏堂 日光山輪王寺
TEL 0288−54−0531
18日(木) 日 光
日光山輪王寺 写経会
日光山輪王寺 大護摩堂二階
 ご志納金 ¥1000
日光山輪王寺教化部
TEL 0288−54−0531
26日(金) 日 光
神橋すす払い祭
神橋 R120沿い 日光二荒山神社
TEL 0288−54−0535
31日(水) 日 光
日光東照宮 除夜祭
日光東照宮本社 日光東照宮
TEL 0288−54−0560
日 光
日光山輪王寺 歳末会
日光山輪王寺三仏堂 日光山輪王寺
TEL 0288−54−0531
日 光
日光二荒山神社 除夜祭
日光二荒山神社本社 日光二荒山神社
TEL 0288−54−0535
ページのトップへもどる 観光情報にもどる

カレンダー1月〜6月

category
お急ぎの方は、こちらへ、1分でわかる「レスカル」講座
お部屋とお風呂 料  理 デザート 手作りクッキー ワイン・カクテル レストラン プレイルーム 観光情報
特典・パック情報 日光べんり帖 ケーキを作ろう 今月のおめでとう 日光のおすすめ レスカル通信 アイスバックス 観光カレンダー
レジャー割引情報 リンク集 優待提携施設 NPCSスタンプラリー マップ 空室状況 ご予約 トップページへ

このサイトに記載された内容の、無断複製・転載・放送等を禁止します。