 |
 |
宮下宗久部会長 |
おかげさまで7年めを迎えています。会員もライオネス5名で25名ほどで推移しています。当初、数年間は大変苦労しましたね。良き指導者に恵まれメーにやインターネットも楽しめるようになりました。LlONS活動にも一定の効率化とかスピードも必要と思われます。若い方々に積極的に取組んで欲しいと思います。 |
|
 |
 |
関口明彦会長 |
時代の変化とともに変わるものと変えてはならないものがあります。LIONSの理念には全く変わることなく、ウイ・サーブは不変です。これを実現させ継続するために、必要な改革は積極的にすすめなければと確信しています。 |
|
 |
 |
宇田一正L |
私は、以前から必要だと感じてはいました。いよいよビジネス上ではより高度な技術の通信活用で効率化が要求されています。ゆっくりですが皆さんの仲間入りして追いて参ります。 |
|
 |
 |
吉川第一副会長 |
もう7年も経つのには驚きます。ビジネス上にもちろんLIONSにもパソコンを利用し効率的な広報と記録。さらには、情報交換の手段としてもっと活目されるでしょう。ホームページの充実は急務ですね。 |
|
![倉沢専務 [オッズ]](../images/act_05_kurasawa_01.jpg) |
 |
倉沢専務 [オッズ] |
ITは時代を変化させる有力なものです。これを取り入れ活用することが最優先課題ですね。太田ライオンズクラブ様のホームページもきっと他のLCの方々に刺激となるでしょう。 |
|
 |
![田中代表 [オッズ]](../images/act_05_tanaka_01.jpg) |
田中代表 [オッズ] |
年未にかけてパソコンで年賀状を楽しくやっております。また、ホームページを活用して掲示板や会員全員に連絡するメーリングによるー括連絡など活用は拡ることでしょう。 |
|
 |
奉仕活動内容 |
|
|
 |
その他の活動 |
|
|
|
 |
![2001年 部会忘年会 [弁慶にて]](../images/act_05_appendix_001.jpg) 
■2002年予定 |
 |
1月 |
09・23日 |
2月 |
13・27日 |
3月 |
13・27日 |
4月 |
10・24日 |
5月 |
08・22日 |
6月 |
12・26日 |
|
|