第83回全国高校サッカートーナメント大会観戦記
 平成17年1月9日(土)1年ぶりに東京国立競技場にやってきました。今年は3年生の私立高校受験日と重なり、サッカーキチが全員参加できず、1年生5名でこじんまりとしたツアーでした。でも、今年はゲスト(K家)がいて、若干名頭数が増えたので、集合写真も何とか様になりました。
行きの電車は午前8時37分新桐生駅発のりょうもう○号でした。今年は駅の待合室内に売店ができ、なんかいい感じでした。車内では、大物揃いの1年生とあって、皆ウォークマンや携帯遊びの達人。最近、サッカーの腕ではなく足の上達著しい一番手前の稲ちゃんはマンガ本を持参し静かに朗読。今年初めて同行した同僚のK家からお菓子の差し入れなどもあり、和やかな旅路となりました。今回は、人数も少なく折角の校外学習の機会なので、チケット購入の残額をすべて各自へ返金し、JR、地下鉄の切符は全部各自で買ってもらいました。総武線、日比谷線を覚えたかな?
北千住でりょうもう号を下車し、地下鉄日比谷線に乗って秋葉原まで行き、そこでJR総武線に乗って最終目的地である信濃町へ向かいました。途中、北千住の駅で腹痛を起こしたK君はトイレに行って、胃の中の物を出してきたらしく、すっきりした表情で戻ってきました。でも、その後もその繰り返しとなるとは、私はまったく予想もしませんでした。右は総武線の車内でどうどうと大物ぶりを発揮しているO君です。                                 
通いなれた信濃町の駅に降り、いつものとおり歩道橋を渡って神宮外苑に入りました。今年は、警察音楽隊や警察テレビなるものが見当たらなかったが、バトントワラーを練習する一団がいました。毎年、一緒に来ている職場とサッカーの大先輩のSさんも元気に参加してくれました。昨年心臓の手術を受けましたが、順調に回復している様子で、まずは一安心です。しばらく正月の国立初詣だけは続けましょう!「継続こそ力なり」?
今年はスペシャルゲストのK家が参加しました。一番左側にいるのは、将来のJリーガーを目指すS君です。やはり、少年のうちは良いプレーをたくさん見て、真似できるものは真似をすることが本当に大切です。それから、次は指導者です。来年は、豊富なスタッフ陣のFC桐生ジュニアユースの選手として、また国立へ来ようね?