| 経営セミナーのご案内 | |||
| 〜お客様の苦情・クレームから業務改善推進方法を探る〜 | |||
|   大変厳しい経済環境の中で企業が生き残り、更なる成長を続けるためには、顧客のニーズを的確に把握し、顧客をいかに満足させるかが基本となります。このことは会社のトップが考えるだけでなく、全社あげて取り組んで行かなければなりません。特に、顧客からの苦情やクレームは初期対応が重要になってきます。 そこで今回は、これらの能力を高めていただくため、グループ討議や事例紹介も取り入れて学んでいただくことになりました。 要務ご多忙の折とは存じますが、皆様の積極的なご参加を賜りますようご案内申し上げます。  | 
    |||
群馬県生産性本部会長 町田 久  | 
    |||
開 催 要 領  | 
    
| 日 時・・・・・・・・・・ | 平成22年10月8日(金) 10:00〜16:30 | 
会 場・・・・・・・・・・  | 
      群馬県勤労福祉センター3階 第3会議室 (前橋市野中町361−2) 会場案内地図はこちら  | 
    
対 象・・・・・・・・・・  | 
      経営者、管理・監督者、担当者、労働組合幹部ほか  | 
    
内 容・・・・・・・・・・  | 
      「顧客満足向上とクレーム対応研修」 研修プログラム 講師:(株)群馬中央総合研究所 チーフコンサルタント 高木 達也 氏  | 
    
参加費・・・・・・・・・・  | 
      会員:一人8,000円 非会員:一人11,000円  | 
    
振込先・・・・・・・・・・  | 
      群馬銀行 県庁支店 普通 0036058 名義:群馬県生産性本部  | 
    
申込方法・・・・・・・・  | 
      参加申込書(Word97-2003文書 サイズ30.0KB)に所定事項をご記入の上、 FAX(027−261−0603)にてお申込み下さい。  | 
    
申込締切・・・・・・・・  | 
      平成22年10月1日(金)  | 
    
申込・問い合せ先・・  | 
      群馬県生産性本部 〒379-2166 前橋市野中町361-2 勤労福祉センター3階 TEL/FAX:027−261−0603  | 
    
トップページへ  |