• ホームヘ
  • 概要・歴史
  • 館内施設
  • アクセス
  • 近隣ホテル
  • イベント情報
  • リンク

第15回全国芝居小屋会議 in ながめ余興場
 平成21年10月23日(金)、24日(土)、25日(日)

平成9年の第5回に続き、ながめ余興場を会場に全国芝居小屋会議が開催されました。
前夜祭 「紫文式笑いのススメ〜笑い色々、色物の世界」
  出演者:柳家紫文、林家二楽、伊藤夢葉、コント青年団
記念公演 「初心者のための人形浄瑠璃 文楽の世界」
  出演者:吉田玉女(人形遣い)、豊竹呂勢大夫(大夫)、竹澤宗助、竹澤団吾(三味線)







<芝居小屋会議にご参加の幟旗>
内子座(愛媛県喜多郡内子町)
共楽館(茨城県日立市)
嘉穂劇場(福岡県飯塚市)
康楽館(秋田県鹿角郡小坂町)
永楽館(兵庫県豊岡市)
相生座(岐阜県瑞浪市)
そしてながめ余興場









記念公演 「初心者のための人形浄瑠璃 文楽の世界」にご来場の皆様のなが〜い列









「全国芝居小屋会議 in ながめ余興場」は、関東菊花大会に合わせて開催されました。