トップページ
組織の概要
会員の特典
生産性運動の三原則
入会案内 加入申込書
    2024年度のセミナー予定  
    5/15(水)定時総会記念講演
『労使関係の現状と課題』  
  5/30(木)
『効率的・効果的な会議・ミーティングの進め方』※受付終了しました 
    6/3(月)
『若手社員ステップアップ』 
    6/4(火)
『若手社員活性化コース』 
    6/5(水)生産性向上支援訓練受託事業
『製造分野におけるDX推進』   
    7/8(月)
『ビジネスコミュニケーション基礎』  
    7/9(火)
『新入社員フォローアップ研修』  
     
    【インボイス制度に関するお知らせ】
当会は、令和6年3月末日付けにて、「適格請求書発行事業者」の登録を取り消します

つきましては、4月1日以降に発行する請求書に記載の請求金額には消費税を含みませんのでご了承願います。
     
~座学研修と工場訪問の両輪を回し、現場改善を~
『モノづくり現場改善塾』
    当本部が『ぐんま経済』('18.8.1)に掲載されました。 
     
(公財)日本生産性本部からのご案内
     「組織のメンタルヘルス、ウエルビーイングの動向」~「心の病」増加企業が急伸、若年化も~
講師 日本生産性本部ICT・ヘルスケア推進部 課長 中野 博之 氏
2024年4月15日(月)15:30~ 会員無料、一般16,500円
  
リンク
全国生産性機関
お問い合わせ
個人情報保護方針
 
23.12.7に、「1ON1の極意~上司×部下のコミュニケーション術 部下の「やる気」「主体的な行動を引き出す~」(講師:栗林裕也氏)(写真上)を開催しました。受講された方からは、「演習が中心で良い経験ができた。大変勉強になった」「コミュニケーション術として1ON1の手法を学ぶために参加した。継続することで成果が上がりそうだと思った」「とてもわかりやすく勉強になった。もっと学びたくなった」…と好評をいただきました。 

23.7.4に、「ビジネスコミュニケーション基礎」(講師:三浦 哲氏)(写真上)を開催しました。受講された方からは、「仕事してる人は全員受講した方が良いと思うような内容でした。そうすれば職場が上手くいきそう。具体例が出ているのでわかりやすかったです」「自分の行動傾向を知ることができて良かった。今後にとても参考になると思いました」「文章のまとめ方などが下手なので、ロードマップ、ラベリング等を活用して、分かりやすくまとめられるようにできたらと思った」…と好評をいただきました。     

 生産性本部は、使用者と労働者、学識経験者の三者で構成する団体で、生産性向上に関する情報提供や人材育成のセミナーを開催しています。→群馬県 産業経済部 労働政策課の外郭団体として、県行政を補完する団体として活動しています。
                                                   

全国生産性機関

申込.htmlへのリンク