Lions TM OLC Logotype
WE SERVE   トップページへ戻る 会員専用ページ メール
 
新着情報
クラブの概要
アクティビティ
役員紹介
ご入会の勧め
リンク
ライオンズ国際協会
 
 
 
 
 


2001年6月24日(日) 田植えをしました。じゃがいもも収穫して、みんなでおいしくいただきました。
 
 
「きっず・ふぁ〜む 20O1」の田植え体験とじゃがいも収穫とほかほかじゃがいも試食会が太田市農業振興公社(島田秀明亊務局長)で開催されました。
 
開会にあたり太田ライオンズクラブ20O1年度会長エレクトの関口明彦Lより参加者と協力者・協力団体の皆様へ感謝の挨拶が行なわれました。
  いよいよ雨雲の下、田植え開始です。
 
太田77団および7団ボーイスカウト(岡田代表・浅野目代表)35名と太田14団ガールスカウト(森村代表)80名と指導者・保護者38名に太田ライオンズクラブ会員が一体となって田植えが始められました。
 
   
おやっ!ロープを張って田植え指導中の少し変った帽子の方はどなた。「私は、太田ライオンズクラブの吉川です。この帽子は、べトナム工業界視察のとき購入しました。こんなに役立つなんて・・・」   約6俵の収穫目ざしての田植え。
 
子供の歓声が届きますか?
 
 
「うぁ〜っ!」と大歓声。新じゃが収穫開始と同時に子供の歓声が上がりました。
 
大小10個程度の新じゃががどんどん土の中から小さな手で堀り出されます。収穫された新じゃがは、参加者に買物袋でお持ち帰りいただきました。『ごちそうさま
~ぁ。』
 
10Kg程度のタネいもがなんと300Kg超の収穫となリました。『お疲れ様で〜す。』
 
   
ポテトフライ(?)もおいしいねェ。あなたは、ソース派?それともバ夕一派?
 
お行儀良いのはどちらのお嬢様?
「湯であげ新じゃが」おいし〜ぃねェ。
 
太田LCの皆さんです。ご苦労様です。『収穫の歓びってワンダフルですね。』と、喜びの一言。
 

キッズファーム・トップへ
キッズファーム日記 2 へ