[home | auction | set-price | information | order | history of vintage]

 
  お店の紹介
  ようこそヴィンテージ・レコーズのウェッブ・サイトにお立ち寄り頂き誠に有り難うございます。
当ヴィンテージ・レコーズは店舗販売を基軸としながらも全国のレコード・コレクターの
熱い熱い信頼に支えられ通信販売というかたちで、国内盤を中心としたオールジャンル
の廃盤リストを毎月定期的に発行しつづけているお店です。

   
住所) 〒326-0814 栃木県足利市通り1−2710  ヴィンテージレコーズ
電話) phon)0284-42-7736  fax)0284-42-6028
営業時間) AM11:00 to PM8:00   年中無休
e-mail) : vintage@sunfield.ne.jp
   
  営業趣旨
  ヴィンテージ・レコーズの通販システムは全て会員組織で運営されています。レコードを供給する
のも会員であり、購入できるのももちろん会員です、つまりヴィンテージの通販システムは
売りたい人から買いたい人へ橋渡しをする事がそのおもな仕事となっている訳です。
 早いもので私たちがこのインターネット戦線に参入しすでに1年が過ぎました。
とりあえずこのインターネットという未知の媒体を通し数多くのコレクター、レコードファンと
知り合う事が出来ました。しかし現状に満足している訳では有りません、今後更なる努力を重ね
より良いリスト、より良いページを作って行くつもりです、このページを開いた貴方がもし
レコードマニアでしたらどうぞ私たちといっしょに楽しんでいって下さい。そしてインターネットを
最大限利用できる楽しいレコードの流通システムをいっしょに考えていきましょう.......!
   
  簡単な略歴
1984/4 埼玉県熊谷市にある「レコードランド333」の通信販売部門として同県深谷市に事務所を開設、
「VINTAGE RECORDS」と命名しスタートする。
   
1985/7 「VINTAGE RECORDS」の営業権を現在のオーナーである荻野が引継ぎ、事務所を
栃木県足利市に移し再スタートをきる
   
1986/10 店舗販売をスタートさせる
   
1993/7 第二店舗として「LOFT VINTAGE」をOPEN!
   
1993/12 有限会社ヴィンテージ・レコーズを発足
   
1996/1 よりスムーズな通販リストの発行とより確実な商品管理をするためコンピュータの導入を図る
これにより約1年半という膨大な時間を要したものの店内および倉庫に保管する在庫約4万枚
すべてをコンピュータにデータとして収める。
また販売(通販)システムも完全にコンピュータ化しリスト発行から集計に至るすべての作業の
自動化を図る。
   
1997/4 より多くの情報と市場開拓のためインターネット戦線に参入する。
     
1998/6 ホームページをニューリアル!カタログを2つに増やす事に挑戦!