平成29年度講座案内(講座開催計画)

※5月に開講する講座の受講者を募集しています。(玉掛け技能講習は先行して受付をしています。)
※6月に実施する漢字検定の受検者を募集しています。(※4/10〜先着順での受付です。)

講 座 名 日  時 定員 申込期間 講 座 内 容 ・ 受 講 料 等
1 初歩からのパソコン入門 5/8〜19(月〜金)
9:30〜11:30
10 20 4/3〜21  初心者を対象にマウス・キーボードの基本操作から、ワード・エクセルを使
用してお知らせ文や集計表など基本的な資料の作成方法を学びます。
※受講料:1,020円(桐生市外の人は2,040円) テキスト代:2,300円
2 ワード基礎習得@ 5/23〜10/10(火)(*)
9:00〜10:30
20 20 4/3〜5/10 文書作成、印刷、文書の保存等ワードの各種機能の基礎から、紙面をセンス
アップするレイアウトテクニック等を紹介し、ビジネスやプライベートの各シー
ンにおけるワードの活用術を練習を重ねて習得します。
(*)7/25(火)は曜日変更して7/24(月)に実施します。
※受講料:1,540円(桐生市外の人は3,080円) テキスト代:3,456円 
3 エクセル基礎習得@ 5/23〜10/10(火)(*)
10:50〜12:20
20 20 4/3〜5/10  表作成、計算、集計等エクセルの各種機能の基礎から、関数の利用方法、
表計算・グラフの活用方法等を紹介し、ビジネスやプライベートの各シーンに
おけるエクセルの活用術を練習を重ねて習得します。
(*)7/25(火)は曜日変更して7/24(月)に実施します。
※受講料:1,540円(桐生市外の人は3,080円) テキスト代:3,456円
4 玉掛け技能講習
(一社)日本クレーン協会群馬支部
10/19〜21(木〜金)
8:30〜17:30
3 20 4/3〜9/29
(先着順)
 1t以上の荷物を、クレーン等に掛けたり外したりする作業を行うのに必要な
資格となる、玉掛け技能の認定資格の取得に向けて、その知識・技能を学び
ます。
(最少催行人員16人)
※受講料:20,510円(桐生市外の人は21,020円) テキスト代1,600円
5 日本漢字能力検定 6/3(土)
(2〜7)9:20〜10:20
(8〜10級)9:20〜10:00
 1 50 4/10〜28
(先着順)
日本漢字能力検定協会主催の平成 29 年度第 1回目「漢検」を実施 します。
準会場 実施 の為、 受検級 は 2〜10 級です。
【検定料】
2級 3,500円、準2級〜4級 2,500円、5〜7級 2,000円、8〜10級 1,500円
※検定料を持参し、本センター窓口でお申し込みください。

お申込方法、お問い合わせについて