1993年4月25日 |
大川 圭吾 |
![]()
スタートして10′くらいした時、周りは「かなり遅い人」と女性ばかりになってしまいました。レベルがかなり高いせいか、普通のマラソン大会の5kmと同じくらいの速さに感じられました。しかし、気温や実力を考えて26′を予定にしました。そして、総合では最悪でも2時間を切りたいと考えました。
BIKE(30km:実距離28.8km)
トランジッションでは先がつかえており、なかなかBIKEのコースに出られず、少しタイムをロスしました。9.6kmのコースを3周です。先ずは1周目、途中に転倒し血を流している人がいました。2週間前、自分も転倒したのを思いだし、恐怖を感じました。この時のケガが治りきっておらず、左腕があいかわらず痛かったけれど、足ではないのでタイムには関係ないと思われます。
第2RUN(5km)
第2RUNのスタートが1°30′45″。29′で走りきれば目標の2°を切れると思い、楽勝だと感じていました。スタート直後は足が動かなくても、そのうちにRUNに慣れる筈だと。前に参加したトライアスロンやSWIM & RUNの時はそうでした。しかし、今回はどうも様子がおかしい、スピードが上がらないのです。それどころか少しずつ遅くなるようです。BIKE 3周目のものすごい風で足を使いすぎたようです。 再挑戦・ジャパン デュアスロンシリーズ in 板倉 94
みかも新聞・目 次 |