GPCセミナー
| 部下が動く 動いてくれる ヒューマンスキルの構築 | 
    
![]()  | 
    
◇◇◇「部下」は生産活動の第一線を担っています。この部下を上手に育て、成長させ、効果的に活用することが企業の成長と生産性向上の重要な「カギ」となります。今日、人を動かすテクニック、部下が動くためのコミュニケーション技術能力を高め、部下との「信頼関係の構築」をすることが強く求められています。 例えば、「部下を上手にほめる方法」「円満で効果的なしかり方」「双方向に意思疎通できる会話の仕方」など、部下を育てる基本的なスキルを学びます。◇◇◇  | 
    
開 催 要 領
| 日 時・・・・・・・・・・ | 平成25年1月23日(水) 10:00〜16:30 | 
会 場・・・・・・・・・・  | 
      群馬県勤労福祉センター2階 第4会議室 (前橋市野中町361−2) 会場案内地図はこちら  | 
    
対 象・・・・・・・・・・  | 
      中堅社員・職場リーダー・労組リーダー、これらの候補者  | 
    
講 師・・・・・・・・・・  | 
      株式会社CRI中央総研 チーフ・コンサルタント 高木 達也 氏  | 
    
研修内容・・・・・・・・  | 
      *リーダーの役割を知る *チームマネジメントを知る *ミーティング・リーダーの役割とスキル *部下の育成の仕方 *今、職場での問題点、課題の追求  | 
    
参加費・・・・・・・・・・  | 
      会員:一人8,000円 非会員:一人11,000円  | 
    
振込先・・・・・・・・・・  | 
      群馬銀行県庁支店 普通 0036058 名義:群馬県生産性本部  | 
    
申込方法・・・・・・・・  | 
      参加申込書(word97-2003文書) (pdfファイル)に所定事項をご記入の上、 FAX(027−289−0038)またはE-mail(gpc@vi.sunfield.ne.jp) にてお申込み下さい。  | 
    
申込締切・・・・・・・・  | 
      平成25年1月16日(水) 参加費についても同日までにお振込みをお願い致します。 なお、当日になってからの欠席の連絡には返金できませんので、代理の方をご派遣ください。  | 
    
申込・問い合せ先・・  | 
      群馬県生産性本部 〒379-2166 前橋市野中町361-2 群馬県勤労福祉センター3階 TEL:027−261−0603 FAX:027−289−0038  |