![]() ![]() |
コーチングは、相手の能力を伸ばすためのコミュニケーションの手法です。スポーツやビジネスの場において、選手や部下を育成する目的で活用され、成果を上げています。 |
|
開 催 要 領
日 時・・・・・・・・・・ | 平成24年10月19日(金) 10:00〜16:00 | |
会 場・・・・・・・・・・ |
群馬県勤労福祉センター3階 第3会議室 (前橋市野中町361−2) 会場案内地図はこちら |
|
対 象・・・・・・・・・・ |
経営者、管理・監督者、担当者等 |
|
講 師・・・・・・・・・・ |
TERUコミュニケーションステージ代表 渡辺 照子 氏 ICF国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ 今までに、およそ400名の方に4200時間の個人コーチングを行い、 企業や医療従事者、教員向けの研修会や講演会を約2万人対象に 行ってきた。“楽しい雰囲気の中で、深い学びが得られる研修” “参加すると、元気がでる”と好評を得ている。 |
![]() |
研修内容・・・・・・・・ |
*相手との信頼関係の築き方 *相手のやる気を引き出す関わり方 *相手の相談に乗るコツ *自分が軽くなって、仕事がうまくいくヒント *皆が楽しく働いて、生産性が上がる職場づくりのセオリー |
|
参加費・・・・・・・・・・ |
会員:一人8,000円 非会員:一人11,000円 |
|
振込先・・・・・・・・・・ |
群馬銀行県庁支店 普通 0036058 群馬県生産性本部 |
|
申込方法・・・・・・・・ |
参加申込書(word97-2003文書) (pdfファイル) にご記入の上、 FAX(027−289−0038)またはE-mail(gpc@vi.sunfield.ne.jp) にてお申込み下さい。 |
|
申込締切・・・・・・・・ |
平成23年10月12日(金) 参加費についても同日までにお振込みをお願い致します。 なお、当日になってからの欠席の連絡には返金できませんので、代理の方をご派遣ください。 |
|
申込・問い合せ先・・ |
群馬県生産性本部 〒379-2166 前橋市野中町361-2 群馬県勤労福祉センター3階 TEL:027−261−0603 FAX:027−289−0038 |