A.のりつぶし

ホーム A.のりつぶし B. 雑感・雑録 C.趣味のオークション D.リンク

ここは、のりつぶしの記録を綴ったページです。

  のりつぶし達成前の記事1
  のりつぶし達成前の記事2
  一覧およびのりつぶし記録

 JR全線走破は、平成10年3月1日 長野行新幹線あさま518号に乗車して達成しました。

   長野 14:46 → 東京 16:27   あさま518号

   全線走破時に使った乗車券(ウイークエンドフリー切符)

 長野から高崎まではほんとにあっという間でした。昔の碓氷峠をEF63重連で行き来していたのがうそのようです。ただ個人的には昔のほうが楽しみがあったと思います。

 ちなみに各地区の乗りつぶしの思い出を綴ってみました。

 

北海道

      平成9年4月20日達成    室蘭 13:40 → 東室蘭 13:54  普通列車

 乗りつぶし以外にも目的がありましたので、北海道は通算5回目で走破しました。それぞれの目的はこんなことでした。

  1. 青函連絡船の乗船と森のいかめしを買うこと。(真冬の青函連絡船は、非常に寒かった。)
  2. 札幌に行くこと。(友人と行ったが札幌の時計台を見ただけでした。)
  3. 海底駅下車。(往路はフェリーに乗りましたが、ゲロってました。)
  4. JR最北駅と最東駅に行くこと。(ニューワイドを利用。塩狩駅では感動に浸っていました。)
  5. 北海道を全線乗ること(ぐるり北海道フリー切符使用。札沼線を走破してほっとしました。)

      JR最北端(稚内駅入場券)

     wakkanaikippu.JPG (13077 バイト)

   JR最東端(東根室行き乗車券)

   

 

本州

     平成10年3月1日達成   長野 14:46 → 東京 16:27   あさま518号

 あっという間でした。ここでは、今となっては思い出になってしまったことを5つあげたいと思います。

  1. 板谷峠の4連続スイッチバックの廃止。(景色もよく、普通客車の4連続スイッチバックは最高でした。)
  2. 磐越西線の普通客車列車置き換え。(普通客車列車が消滅しました。夏の楽しみがひとつ減りました。)
  3. 碓氷峠の在来線廃止。(EF63のブロアー音が懐かしい。)
  4. 鶴見線の旧型国電置き換え。(武蔵白石から大川へ乗り入れる方法には驚きましたが、現在は武蔵白石通過です。)
  5. 美祢線南大嶺〜大嶺間廃止。(現地では、石炭・石灰の産業の歴史を感じました。)

   乗りつぶし事始の東北ワイド周遊券

  

 

四国

     平成元年3月10日達成   徳島 20:45 → 高松 23:21  普通列車

 大学生活でしたので、いわゆる18きっぷを使った貧乏旅行でした。(食事は1日に朝と夕方の2食。持ち帰り弁当のとんかつ弁当が最高のご馳走でした。宿泊は、3泊は普通列車内で体を丸めて寝て、1泊はバス待合室、もう1泊は社員寮でした。)

 ここでは、旅行地の想い出を5つあげたいと思います。

  1. 高松 (駅のうどんではここが今まで食べた中では一番おいしかった。)
  2. 宇和島 (3月になってここで雪が降るとは思わなかった。)
  3. 土佐北川 (鉄橋の上に駅がありました。)
  4. 松山 (道後温泉に入りました。久しぶりのお湯でさっぱりした記憶が。)
  5. 琴平 (夜7時ごろ金毘羅山に真っ暗ななか登りました。しかし、途中で断念。) 

ちなみにこのときの行程は、

 1日目 今市→宇都宮→小山→高崎→篠ノ井→松本→名古屋→吹田(寮泊)

 2日目 吹田→大阪→福知山→宍道→備後落合→新見→岡山→高松(車中泊)

 3日目 宇和島→窪川→高知→高松→多度津→高知(車中泊)

 4日目 伊予大洲→松山→高松→児島→宇多津→高松(車中泊)

 5日目 高知→阿波池田→徳島→鳴門→徳島→海部→徳島→高松→【フェリー】→宇野(バス待合室泊)

 6日目 宇野→岡山→姫路→米原→豊橋→沼津→東京→上野→宇都宮→今市

 翌日は朝10時に起床して、午後1時就寝のため、3時間しか起きていませんでした。

   5泊6日18切符

  

 

九州

     平成9年1月2日達成  大分 6:45 → 小倉 8:08 ソニックにちりん2号

 九州には計3回行きましたが、そのうち1回は門司に行っただけなので、実質2回で走破しました。1回目は青春18きっぷ、2回目は九州ワイドを使用し、どちらも正月休みに行ってきました。

 ここでは、今後も活躍してほしい列車を5つあげたいと思います。

  1. つばめ (JR九州の雄。車内設備・サービスとも行き届いた列車だと思います。)
  2. ソニック (外観・内装にインパクトがありますが、性能もすばらしいと思います。)
  3. レッドトレイン (残念ながら、平成13年に定期運用が廃止されてしまいました。)
  4. ふるさとライナー九州 (青春18きっぷ利用者にはありがたい存在、今後も存続を。)
  5. 島原鉄道 (災害を乗り越え活躍、諫早で見かけただけなので、ぜひとも乗車したい列車です。)

  JR最南端西大山整理券・指宿駅スタンプ

  

  JR最西端佐世保駅スタンプ

     nisi.jpg (19461 バイト)

 

 
沖縄

     平成15年12月5日訪問

 沖縄都市モノレールが平成15年8月10日に開業したので、暇を見つけて乗ってきました。ついに、北は北海道から南は沖縄県まで全都道府県を訪問しました。

 

  沖縄都市モノレール(ゆいレール)1日乗車券

  

 

 

A.雑感・雑録・記録へ

B.ホームへ