第40話 今更…… (2001.08.05)


トップ 第1話〜第20話 第21話〜第40話

かつてまだ帝国軍作戦本部が活発だったころ、べっちは軽い気持ちでクイズを出した。 そしてクイズを出したまま、べっちは姿を消した。 クイズの答えも言わずに……。

当然文句を言う者が現れる。 答えが気になって仕方がないのだろう。 ついに反乱を起こした彼らは、帝国軍に「答えを言え!」と申し出た。

姿を消していたべっちのもとに連絡が入る。 「作戦本部内で、クイズの答えを言えと、凄い反乱が起きますぞ」と。 べっちは様子を見ながら、こっそりと作戦本部に姿を現す。 誰にも見つからないように。 そして答えを書き込み、再び姿を消す。

「これで反乱も収まるだろう……」

しかし予想に反して、反乱はますます激しくなっていく。

「答えがなっとくいかねぇ。 理由を言え!理由を!」

しかしべっちはどうしたらよいかわからない。 だって、くだらない理由なんだもん! こんな理由を言ったら、反乱はますます激しくなるだろう。 しかしもう潮時であろう。 革命を起こさなければ今の日本はダメダメになる! 多少の痛みは気持ち良いと思おう! というわけで、理由を言います。

まず、クイズは 「布団を圧縮袋で圧縮します。 圧縮する前と、圧縮した後ではどちらが重いでしょう?」 というもの。

答えは「圧縮した後の方が重い」でした。

まずまじめ人は、「同じ」と答えるでしょう。 これは「鉛1Kg1と布団1Kgではどちらが重いでしょう」 という問題と同じで、大きかろうが小さかろうが、圧縮しようが、化学変化しようが、質量保存の法則で、同じであるということだろう。 でも甘い!

また少し考えた人は、「圧縮前の方が重い」と答えるでしょう。 理由は、「圧縮すると布団の中の空気が抜けるから、その分軽くなる」ということだろう。 惜しいが、根本的な何かを忘れている。

なぜ重くなるかって? 実際に計ってみると、数十グラム重くなっているはずである。 その数十グラムは何かというと、圧縮するために使った、ビニール袋の重さなのだ。 まあ一応念のため、抜けた空気よりビニール袋の方が、圧倒的に重い。

どうよ? 苦情は帝国軍で受け付ける! さらばっ!

結論: これで君もク○○ー!


トップ 第1話〜第20話 第21話〜第40話