第39話 べっち辞書(1) (2001.06.08)


トップ 第1話〜第20話 第21話〜第40話

はい。 またわけわからんシリーズを始めてしまいました。 このシリーズでは、私べっちとその仲間たちの間でよく使われる言葉を解説します。 全くどうでもよいコーナーですが、まあもともと「どうでもよい小話」ですので、どうでもよい。

びみょう【微妙】[副詞]

@否定を表わす。 「イヤ」「無理」「そんなことない」の意味だが、これらよりはるかに言いやすい。 はまると1日10回は口にする。

(例)
「今日、焼き肉食べに行きたくない?」 「微妙・・・」(あんま行きたくない)

A「変である」「普通ではない」「あまり良くない」の意味を表わす。 こちらの意味では、1日20回は口にする。

(例)
「この絵、なんか微妙じゃねぇ〜?」(この絵なんかおかしくない?) 「明日の天気微妙だな・・・」(明日は雨かな)

おとこ【漢】[感嘆詞]

@自分に対して「凄いだろ」「やったー」、他人に対して「すっげー」「やるな」と激励する意味。 突然力強く叫ぶのが正しい使い方。

(例)
(BMIIDXで激しい場所をコンボつなげたのを見て、突然・・・)おしゃれ泥棒「おっとっこっ!」

続く・・・

結論: やべー。 このシリーズで小話5本は行ける!


トップ 第1話〜第20話 第21話〜第40話