
インターネットはブームの時期を過ぎ、いまや普及・定着の段階になってきました。
このインターネットの中核を担っているのが、いわずと知れたWWW(World Wide Web)です。
既にインターネットの代名詞となった感のあるWWWは、情報の受信と同様に発信も
手軽に行えるようになっています。そして、この情報発信の要になっているのがホームページ
であり、ホームページの記述言語であるHTML(Hyper Text Markup Language)です。
本ホームページは、このHTML言語の使い方を系統的に理解できるように作成いたしました。
また本ホームページでは、各種の手法を随所に盛り込み、関連する章からそのページを参照するようになっています。
実際にそのソースを見て参考にしてください。
【参考文献】
このホームページの内容の多くは下記の書籍を参考にし、自分自身の技術の向上のみを目的に制作しました。
- 河西朝雄・河西雄一著『Internet Language@ホームページの制作』技術評論社
- 磯野康孝+蔵守伸一著『HTMLハンドブック』ナツメ社
久保田敏雄
改訂履歴
1.06 | 平成10年 9月19日 | 誤りの訂正、他 |
1.05 | 平成 9年12月 5日 | 付録2.カラーネームのページを追加 |
1.04c | 平成 9年10月10日 | なんとなく修正 |
1.04b | 平成 9年 7月 1日 | 誤りの訂正 |
1.04 | 平成 9年 5月 8日 | 付録3.アニメーションGIFの作成を追加 |
1.03 | 平成 9年 4月 7日 | ダイナミックドキュメント、テーブルの機能強化 |
1.02 | 平成 9年 3月13日 | 付録1.文字色見本、他を追加 |
1.01 | 平成 9年 2月28日 | 誤りの訂正、表紙にサウンドを追加 |
初 版 | 平成 9年 1月15日 | 私の誕生日 |