テニアン島紀行 使用した機材 編
ダイナスティーホテル屋上で観測しました。 屋上には100人程度の観測者。 食が5秒程度長いテニアン島最南端のスィーサイドクリフには、多くの観測者が集まったようです。 |
![]() |
撮影望遠鏡 カートン6cm F16.7 屈折にディスター社Hαフィルター装着 ニコンF501 ボーグ76ED、ミードXP26mm 国際光器の太陽観測フィルム(露出倍数10万倍) ニコンクールピクス950 赤道儀 タカハシEM1S 軽量化のために、極望を外し、ウェイトは水入りのペットボトル、三脚の中木を抜く。 この望遠鏡の運搬のために、リサイクルショップでLサイズスーツケースを3000円で購入。 ただし、カートンの望遠鏡は、ケースに入らず担いで機内持ち込み。 |