ハノイ市内のストリート市場
大通りからわき道にはいると、ストリート市場があります。自宅前に店を出し、そこで肉類を加工して売っている店、朝食・昼食・夕食・夜食までいつでもどこでも取ることができます。野菜や果物の多くは、天秤や自転車で持ってきて道ばたに並べていました。 ここも女性が中心の社会です。 |
|
レーニン公園西のストリート市場 | |
![]() |
|
豚は、飼い主が命を絶ち、血液を抜いた状態で市場に運びます。殺した豚を2頭、そのままバイクの荷台に縛り付けて遠くハノイの街までやってくる光景も見ました。ストリート市場では、写真のように解体して、量り売りしています。写真中央は豚、右は鶏です。 | |
豚の毛は、カミソリで削り落としていました。女性たちが楽しそう(?)に売っていました。 | ![]() ![]() |
ストリート花屋 たくさんの花が並べられていました。 しなびた花がなかったことから、需要も多いのでしょう。 |
![]() |
![]() |
|
自転車でパンを売る女性。短いフランスパンです。日本の長いフランスパンの方が粘りけがあって美味しい。 また、道ばたでは、床屋がいたるところにありました。壁に鏡をかけ、椅子とカミソリ・はさみ、これで商売できます。 |
|
ストリート市場など町中は、ゴミがたくさんでます。このゴミを専門に掃除する人がたくさんいました。早朝、大きな二輪車にゴミをかき集め、清掃車に入れていました。 |