![]() |
私たちの活動に賛同・共感していただけると嬉しいです | |
![]() |
||
すずらんの活動を支援してくださる賛助会員さんまたはご寄付を通じてのご支援をお願いしています 私たちNPO法人すずらんは 県内外から太田市の新興住宅地へ移り住み、子育てをしながらボランティアに参加したり 同じ環境の看護師仲間と同地域で互いの子育てを助け合いながら病院に勤務し 自然に相互援助活動が始り2001年にNPO法人すずらんを設立しました 次世代の子どもたちの育成のために、 地域での仲間作り、高齢者、障がいのある方等との触れ合いなど 自分たちの資格を活かした地域貢献を目指し活動を継続しております ![]() 平成15年10月より 太田市(旧新田町と太田市)からファミリー・サポート・センター事業の委託を受け 【太田市ファミリー・サポート・センター】の運営を行っています。 また、平成18年度から平成22年度まで、各都道府県1か所の 緊急サポートネットワーク事業を厚生労働省より委託 病児・病後児の預かり保育及び整備事業を群馬県内で実施しました。 事業終了後の平成23年度からは、 太田市ファミリー・サポート・センターにて 【病児・緊急対応強化事業】を群馬県内で最初に取り組みました 【産前・産後ママヘルプ事業】も平成23年度より 太田市ファミリー・サポート・センターの付加事業として行っております。 ![]() 法人設立から19年間、個々の活動が統合して地域社会の活動につながった結果 ネットワーク作りや活動を組織化することはできてきましたが 委託事業では制約があり、支援の限界もあり活動を見直し 各専門職と協働して、それぞれの専門分野の強みを生かしつつ ソーシャル・キャピタルの視点から活動の更なる強化を図っていきたいと思っております。 ![]() 子育て支援活動及び地域社会におけるお仲間づくり、健康づくりの実現を目的に 使用させていただいております。 |
![]() ![]() |
![]() |
今後さらに ソーシャル・キャピタルの視点から地域での交流が始まり、子育てを通じて 信頼できる仲間へと変貌できるように活動を継続していきたいと考えております。 どうかご支援を、よろしくお願いいたします。 |
![]() |
賛助会員 年会費 個人一口 3,000円 法人一口 10,000円 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ご寄付は郵便振替にてお願いします | |
口座名 | 特定非営利活動法人 すずらん | |
口座番号 | 10420-10251971 |
NPO法人 すずらん | ![]() |
||
太田市東本町53−21 | |||
TEL | 0276-55-3361 (FAX 55-3393) | ||
メール | famisapo@sunfield.ne.jp; | ||
HP | http://www.sunfield.ne.jp/~famisapo/suzuran/index.htm |