![]() |
タ イ (チェンマイ・バンコク・プーケット) |
千葉県・村中 さんファミリー (♂ 2歳4ヶ月) 1998年2月 |
1日目 | 母子のみで成田からバンコクへ。 ここで関空発の両親らと合流し チェンマイへ。 |
2日目 | 午前:チェンマイ市内観光 午後:タイ式マッサージ 夜:ナイトバザール |
3日目 | 午前:トゥクトゥク(三輪のタクシー)をチャーターし寺院巡り 午後:買い物 |
4日目 | 午前:チェンマイからバンコクへ移動 |
5日目 | 終日:バンコク市内観光 深夜:夫がホテルへ到着 |
6日目 | バンコクからプーケットへの移動日 |
7日目 | プーケットタウン観光 |
8日目 | 日中:ホテルでのんびり 夜:ニューハーフショー(OP) |
9日目 | 日中:男性陣はトローリング |
10日目 | 夕方までホテルのプールで過ごす 夜:帰国の途へ |
11日目 | 早朝 :成田着 |
★航空券購入 (株)コスモトレード アンド サービス TEL 03−5462−2830 コスモ石油のトラベル部門。昨年より一般客向けにも格安 航空券を販売している。 誠実さに好感が持てた。 格安航空券: タイ航空 (成田−プーケット往復) 大人・子供とも 73,000円 ホテル+送迎+朝食+市内観光のセット: 大人1人 67,000円 ・ 子供無料 ★ タイ航空 キッズミール(要リクエスト):行きは、大人と同じで メインだけがミートスパゲッティ。 帰りは、大人とほ ぼ同じものだった。 キッズサービス : シールノート 座 席: 行きは、スクリーン前をリクエストしたが、肘掛けの上がらない機種だった。 椅子の座高が高く不自由だったが、前が広い分子供は遊び易かったようだ。 帰りは超満員で、夫だけ離れた席になってしまった。席は窓側の2席。 ★ホテル チェンマイオーキッド(チェンマイ) *中心地からは離れているが、隣がチェンマ イで最大のショッピングセンターで、 スーパーもあり大変便利。 * 設 備 −セミダブルベット2台、 ドライヤー、冷蔵庫完備。ルームサービス利用可。 売 店、朝食ビュッフェあり。 ラディソン ホテル(バンコク) *市内からは離れている。現在、大開発中の地区で12年のうちにとても便利になりそう。 できて2年の新しくてゴージャスなホテル。今は周囲はどこも工事中。 *設 備 − セミダブルベッド2台の客室は、広さは普通だがおしゃれな造りになっている。 ハンドシャワー付バスタブと別にガラス張りのシャワールームあり。 ドライヤー、スリッパ、冷蔵庫、ポット完備。ルームサービスあり。 子供用プール、フィットネスクラブ,サウナ&スパ、朝食ビュフェあり。 |
バンコク お買い物ツアー |
子連れ旅2回目の今回も私の両親とその友人と一緒という子守り付き旅になった。 当初オーランド&カリブで盛り上がっていたが、遠いし予算も足りないしで、アジアに変更。 そして、なんとなくタイに決まりガイドブックを見て、チェンマイ・バンコク・プーケットを選んだ。 |
☆ 旅の形態 |
いつもはフリーで 飛行機+ホテルのみ予約するというパターンだが、今回はそれに[空港送迎+市内観光+朝食]
をセットしたので、ツアーメンバーが自分達だけの、自由時間の多いツアーに参加したような感じになった。 アジアの場合、ホテルのみ予約するより、こういうセットにしたほうが逆に安くなる事が多いらしい。ただし、市内観光後数軒の土産物屋や免税店に必ず連れて行かれる。 いつもは自分でやる、空港からホテルへの移動の足の確保から、チェックインまで、全てガイドさんがやってくれるのでラクチンだった。 一般のツアーではなく、フリーで行きたいが、初めてでちょっと不安という方は手始めにこういうパターンで行かれては? フリーとツアーの両方がほどよくミックスされているので便利。 |
☆ 飛 行 機 |
行きは午前便、帰りは深夜便。つくづく子連れに夜便は不向きだと思った。 出発前は、昼便で騒がれるより、夜中で寝てくれるほうがいいと思っていたが夜中でも寝苦しいのかグズグズ言うし、ジュースや食事のサービスでこちらもぐっすり寝られない。(特に満席で子供と私で2シートなのでまともに横に寝かせられなかった)結局翌日は一日中ボーッとしていた。昼便なら少々相手をするのに疲れても夜は布団で寝られるし、少々泣いても周囲にあまり気をつかわずに済むし、今後は夜便は避けようと思った。 |
☆ 買 い 物 |
いつもは、ほとんど何も買わない私だが、今回は毎日買い物をしていた。最終日にはスーツケースまで買ったくらいタイは物価が安かった。 バーツが暴落している事もあって、デパートでさえ日本の半額以下に感じる。日本で売っているものと同じデザイン・メーカーのものが数多くあった。 多分、コピーではなく、タイで製造して日本へ輸出する前のものだと思う。(本当のところは?だが、私たちの意見はそれで一致・・。) 子供服 ファミリア・オシュコシュなど デパートで日本の半額くらい。(夏物中心) ナイキ・アディダス等のTシャツとパンツの上下セット等、露天で安い。 下着 ワコール・トリンプが、日本の半額くらい。サイズも日本と同じで種類も 多い。それ以外のメーカーも多く、タイの下着コーナーは充実している と思った。 美容院 チェンマイオーキッドホテル隣のショッピングセンター内"Tokyo Beauty Salon"でカットしてもらった。シャンプー&カットで200Bだった。 言葉が通じないので絵を描いて見せた。 チップ不要だが最初に値段を確認した方がいい。 (フェイスマッサージなどは割高なので勧められたら要注意) 革製品 値段も安く、デザインもしゃれたのが多い。 タイ式マッサージ プーケットでは 1時間200B〜。チップはあげた方が良いらしい。 |
☆プーケットの観光 |
現地(パトンビーチ)のOPの申し込みは、あちこちカウンターが出ていて 簡単にできる。内容・価格は似たり寄ったり。私たちはパトンビーチの中心にあるショッピングセンター1Fのカウンターで申し込んだ。数人いればディスカウントもしてくれる。 プーケットタウンの近くの「タイビレッジショー」 入場料250Bでタイの民族舞踊等のショー45分+象のショー15分。 象にも乗れる。(3分くらいで70B)。プーケットタウンからの移動は、 軽トラックを改造したタクシーで。 * 運転手の中には、こういう観光地や土産物屋へ客を連れて行き、 紹介手数料やコミッションをもらう事を仕事にしている人も多いようで タクシー代は格安。「あそこもここも、と勧める、興味があればYes、 なければNoとはっきり言えばOK。 行ったからといって、入場料をボラれたりはしないと思う。 サイモンキャバレー(ニューハーフショー 75分くらい1ドリンク付き) 現地ツアーカウンターで申し込み、送迎付き一人450B。 大きな舞台のある劇場で、コメディー、歌、ダンスのショーを見る。 男とは思えないくらいとても美しく面白かった。 終了後、外で一緒に写真を撮る場合はチップが必要。 フィッシング(トローリング) 8時間 一人1600B 大きなものはめったにつれないらしいが、夫達は3人でサバ15匹を 釣ったらしく、楽しかったと言っていた。 日本ではなかなかできないし、興味のあるご主人にはおすすめ。 |
![]() |