1999年 2000年土星
![]() |
![]() |
|
1999.8.12 | 2000.12.9 |
1998年の土星
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1998.7.15.4h05 | 1998.9.9.0h22m | 1998.9.11.0h8m | 1998.11.1.22h37m |
今年の土星は輪の開き具合もちょうどよくだんだんと土星らしさを持ってきました
ただ、木星や火星と違い表面の模様の変化があまりわからないのが
撮影していてざんねんです。シーングがよければエンケまで見えるのですが
カッシニは黒くわかりますこれは、五センチぐらいの天体望遠鏡でわかるものです。
1997年の土星
1997.8.21.1h22m アンシャープのみ |
1997.09.03.1h19m 最大エントロピーとアンシャープ |
1997.09.03.1h19m 最大エントロピーのみ |
これから、土星の観望の好機に入りますが、益々シーングが、 悪くなります。やはり夏の早い時間がベストです。 |