学研の図鑑 爬虫類・両生類   正誤表(2005.4.17改訂)

5ページ  ヒロノムス → ペトロラコサウルス

      (ヒロノムスは無弓類)

同右下の説明  爬虫類の進化に「羊膜とからを持つ卵を産むこと」を追加

13ページ  アメリカワニの戦い → アメリカアリゲーターの戦い

22ページ  アカウミガメ

       写真が違う(これはアオウミガメ)

22ページ  日本で生きのびるカミツキガメ

       カミツキガメ以外に、ワニガメも同様に日本の自然の中で繁殖しています。

       →  カミツキガメに似たワニガメでは、繁殖は確認されていません。

29ページ  アカミミガメ(キバラガメ)

      この写真はフロリダアカハラガメPseudemys nelsoni

           キバラガメでは、頭部の細い黄色い線の代わりに、目の後ろに大きな黄色い      斑紋がある。

32ページ キボシイシガメ 

           イシガメ科 → ヌマガメ科

40ページ キノボリトカゲ

      分布は台湾も含む

48ページ トッケイヤモリ

      全長12cm →  全町35cm

56ページ ヘリグロヒメトカゲ

      分布は大隅諸島を含む

65ページ フロリダミミズトカゲ

           写真が違う。この写真はおそらくメクラヘビ類。

73ページ ミヤコヒバア

      宮古島を宮古諸島に訂正

79ページ テングキノボリヘビ

           2枚の写真は、ともにめす

81ページ  トウブシシバナヘビの擬死 → セイブシシバナヘビの擬死

83ページ キングコブラ

      分布図に間違い。スリランカとインドの中央部には分布しない。

110ページ ヤエヤマハラブチガエル

       分布は台湾を含む

117ページ  ヒメアマガエル

        沖縄諸島を琉球列島に訂正

124ページ  イボイモリ

        沖縄県に加え鹿児島県でも天然記念物に指定

145ページ  下記の種はイシガメ科ではなくヌマガメ科

     キボシイシガメ、ミューレンバーグイシガメ、アメリカハコガメ属全種

     ヌマハコガメ

「さくいん」における正しい学名

アオカナヘビ Takydromus smaragdinus

アリゾナサンゴヘビ  Micruroides euryxanthus

セグロウミヘビ Pelamis platura

ヒジリガメ Hieremys annandalii

ヒメハブ Trimeresurus okinavensis

ヒョウモントカゲモドキ Eublepharis macularius

マツカサヤモリ Teratolepis fasciata

他に、ヒャン・ワモンベニヘビの属名は、Sinomicrurusに、アジアのマムシ類はGloydiusに置かれるようになっています。