pdfデータをご覧頂くには、閲覧ソフトが必要です。
ふるさとの風 野間清治顕彰会だより  (会員配布 不定期刊)
 第51号 令和5年10月1日発行 12ージ

・野間清治生誕45周年記念
・特別展示「野間清治と剣道〜国武館と桐生の剣道」ほか
・講談社訪問と角川武蔵野ミュージアム
・読書のおすすめ 桑原水菜『遺跡発掘師は笑わない』副会長長京子
・特別講演「旅のドクター大いに語る」
・俳句「夏の長谷」足利市 齋藤好男
・「社会教育を語る」その2 大西康之
・雑感「昭和三十年代は貧しかったが心は豊かだったと振り返る1」和佐田克己
・昔話からユウチュウブへ 米山重郷

・野間道場のあれこれ(その15) 田中宏
・FM桐生「本と私」便り 宮沢千栄子
・「たのしみさがしの旅の途中で」 柏倉貴久枝
・ビブリオバトル開催状況 飯野マリエ
・南小学校創立150周年記念行事
・野間清治資料館の行事案内
・今後の事業案内
・便り 田中宏 堀越喜久子
・野間信子さんを偲んで「講談社と社友会」
・『大正大震災大火災』大日本雄辯会講談社刊
 第50号 令和5年5月15日発行 8ージ

・第一回図書館長杯  どきどき体験ステージでビブリオバトル 長京子
・読書のおすすめ 吉川英治の新平家物語を読み始めて 長京子
・おせっかい! あなたの悩み、この本で解決するかも 読書推進部
・野間清治生誕145周年記念事業
 『野間清治と天皇崇拝主義と戦争・平和観』市原徳郎著刊行予定
・読書のおすすめ 桑原水菜『遺跡発掘師は笑わない』副会長長京子
・「社会教育を語る」 大西康之
・FN桐生『本と私』頼り 宮沢千栄子

・俳句「一葉忌」 齋藤好男
・野間道場のあれこれ(その14) 田中宏
・「文房具大好き」 柏倉貴久枝
・ビブリオバトル開催状況 飯野マリエ
・南小学校創立150周年記念行事
・野間清治資料館の行事案内
・この30年前後で日本が変わったこと 和佐田克己
・本年度事業 長京子
・便り 川田澄江
 第49号 令和5年1月15日発行 8ページ

・年頭のご挨拶 会長大瀬祐太
・講談社訪問と角川武蔵野ミュージアム
・時間・空間・一年間 米山重郷
・我が家のたくあん造り 小島英一郎
・野間道場あれこれ(その33) 田中宏

・令和4年度 献花式・野間清治文庫読書推進賞贈呈式
・「ある秋の一日」 柏倉貴久枝
・第1回図書館長杯 ビブリオバトル開催 ・野間清治資料館の行事案内
・俳句「飛鳥の寺」 足利市齋藤好男
・「絵本くらべ」 宮沢千栄子
 第48号 令和4年10月1日発行 18ページ

・<特集> 国武館に思いをよせて
・桐生国武館あれこれ 米山重郷
・野間清治資料館の行事案内
・野間道場あれこれ(その12) 田中宏
・ビブリオバトル開催状況報告
・「社会教育を語る」 大西康之
・「夕暮れて そして輝く」 柏倉貴久枝
・令和4年度総会 長 京子
・長道・長次返納(続編) 米山重郷
・真夏の木曜日の出来事 和佐田克己
・図書紹介と読後感想『ムスコ物語』 長 京子

・読書推進部
・今後の予定事業
・便り紹介
・国武館に思いを寄せて2
・65年前にお会いした終生の恩師と国武館 籾山佳一
・桐生国武館終焉に際しての思い出と感謝 川俣光雄
・桐生国武館道場の剣道の歴史に誇り 梅ア邦奉
・国武館は心の中に 駒形克己
・国武館が培ってくれたもの 楡井宏育
・有鄰館夏まつりに参加
・俳句 齋藤好男
・野間道場見学の思い出
 第47号 令和4年5月1日発行 16ページ

・山口道場のあれこれ 山口耕一
・「歳をとる 建物と人」 山口耕一
・野間清治資料館の行事案内
・令和4年度総会の開催
・令和4年度顕彰会予定行事案内
・ロシア、ウクライナへ侵攻 長 京子
・「すべてにおいて優しさを持とう」SDGs 長 京子
・コロナ禍の中 読書三昧『月と日の后』生方丁 長 京子
・「若き日の芭蕉と関口芭蕉庵」第7回(完) 講談社社友会顧問 市原徳郎
・刀剣長道返納 米山重郷

・「やさしさの連鎖」 伊勢崎市 柏倉貴久枝
・俳句「娘の名」 足利市 齋藤好男 ・野間道場あれこれ(その11) 田中宏
・迷走す!ビブリオバトル開催状況
・講談社と群馬県剛志小学校の関わり 伊勢崎市 和佐田克己
・FMきりゅう「本と私」便り 宮沢千栄子
・ご寄贈ありがとうございます
・講談社社友会文化展に出品した茶杓について(2) 大西康之
・読書推進部
・お薦めの本 羽田野孝栄
・野間清治顕彰碑建立23周年献花式
・須田利一郎師を偲ぶ 大瀬祐太
 第46号 令和3年10月1日発行 12ページ

・令和3年度もコロナ禍の下、野間顕彰会始動
・ご寄贈ありがとうございます
・「若き日の芭蕉と関口芭蕉庵」第6回 講談社社友会顧問 市原徳郎
・コロナ禍の社会の中で
・地名火流 奥州望郷 米山重郷
・和佐田徹三の苦難の時期について 伊勢崎市 和佐田克己
・野間道場あれこれ(その10) 田中宏
・「黒いブリキのうま、そして20年」 伊勢崎市 柏倉貴久枝

・『野間清治奇跡の出版王』他より 長京子
・講談社の一冊『隣人X』 顕彰会 宮沢千栄子
・市制施行100周年・水道創設90周年記念
・野間清治資料館の行事案内
・迷走す!ビブリオバトル開催状況
・講談社社友会文化展に出品した茶杓について(1) 大西康之
・FMきりゅう「本と私」便り 宮沢千栄子
・令和3年度顕彰会予定行事案内
・原澤礼三さんを偲ぶ 大瀬祐太
・令和3年度総会の中止
 第45号 令和3年5月1日発行 12ページ

・コロナ禍における野間顕彰会の活動
・市制施行100周年を記念して
・野間清治資料館の行事案内
・令和3年度顕彰会予定行事案内
・令和3年度総会の案内
・市制施行100周年記念式典で顕彰会が表彰されました
・ビブリオバトル再開、始動す

・「若き日の芭蕉と関口芭蕉庵」第5回 講談社社友会顧問 市原徳郎
・FMきりゅう「本と私」便り 宮沢千栄子
・「きのうは昨日、今日はきょう」 伊勢崎市 柏倉貴久枝
・野間道場あれこれ(その9) 田中宏
・地名開眼 野間城築城 米山重郷
・和佐田徹三の生い立ちと生き方 伊勢崎市 和佐田克己
・ご寄贈ありがとうございます
・星野翁碑顕彰碑を探す 長京子
 第44号 令和2年10月1日発行 14ページ

・本年度の行事
・野間清治資料館行事のご案内
・読書の秋 本の魅力に魅せられて この秋お薦めの2冊 長京子
・ビブリオバトル再開始動す
・講談社の一冊『空気を読む脳』中野信子著 宮沢千栄子
・「若き日の芭蕉と関口芭蕉庵」第4回 講談社社友会顧問 市原徳郎
・日本の蚕糸産業の発展に尽くした星野長太郎・新井領一郎兄弟の偉業2 川池三男

・講談社を支えた人々 長谷川卓郎 和佐田克己
・会津山街道 米山重郷
・野間道場あれこれ(その8) 田中宏
・「巣ごもり生活」 伊勢崎市 柏倉貴久枝
・FMきりゅう「本と私」便り 宮沢千栄子
・講談社元少年社員中島善次郎さんのこと 小島英一郎

附 大里先生追悼文「私の中の大里先生」 山口耕一
 第43号 令和2年5月1日発行 14ページ

・SDGs活動の取り組み 山口耕一
・お知らせ コロナウィルス拡大防止対応のため記念講演会などの中止
・講談社の一冊「線は僕を描く」砥上裕將著 宮沢千栄子
・「野間清治生誕の日記念事業」宮沢千栄子
・顕彰会秋の研修「江戸東京医たてもの園・深大寺・国立天文台
・「若き日の芭蕉と関口芭蕉庵」第3回 講談社社友会顧問 市原徳郎
・「形に恋して」 伊勢崎市 柏倉貴久枝
・坐禅と俳句 齋藤好男
・私の顔 齋藤好男
・コケコッコー症候群 M・H

・布の絵本紹介「講談社をつくった野間清治」長 京子
・桐生市新宿にオープン 野間清治資料館
・日本の蚕糸産業の発展に尽くした星野長太郎・新井領一郎兄弟の偉業 川池三男
・「FMきりゅう」で奮闘中 飯野マリエ
・野間道場あれこれ(その7) 田中宏
・ビブリオバトル挑戦記 吉山和弓
・ビブリオバトル開催状況 山口耕一
・叙勲受章 米山十郷
・会員だより 大里仁一さん石川薫記念地域文化賞を受賞
・剣道場 千葉県富津市野間会
・県内における新型コロナウィルス感染発生状況
 第42号 令和元年10月1日発行 12ページ

・古写真 桐生倶楽部前で 北村友圭夫婦を囲んで
 野間家の3人など有力者が写る
・足利市 斎藤好男氏からのお手紙
・お知らせ 献花式・生誕の日記念事業など
・講談社を支えた群馬の人々
・FMぐんま 「ワイワイグルーミングへ出演 羽田野孝栄
・「若き日の芭蕉と関口芭蕉庵」第2回 講談社社友会 市原徳郎
・野間道場あれこれ(その6) 田中宏
・「FMきりゅう」で奮闘中 飯野マリエ

・ビブリオバトル鋭意開催中 山口耕一
・「水枕と父」 伊勢崎市 柏倉貴久枝
・講談社の一冊 『罪の声』 宮沢千栄子
・会津の山河 米山重郷
・春の研修旅行(東京方面・東洋文庫ミュ9ジアム 長京子
・刀匠・工藤将成氏の「将成鍛刀場」を訪ねる
・1963(昭和38)年7月号 桐生ロータリークラブ月報から
 会長就任の挨拶 野間仁一
・昨年度の献式を写真で振り返る
・ためになる話し・参考にしたい話
 第41号 令和元年5月1日発行 12ページ

・野間清治生誕140周年・歿後80年記念事業の記憶
・講談社の一冊 『宝島』 宮沢千栄子
・お知らせ 献花式、文化祭参加事業、総会、春の研修旅行
・新連載のお知らせ
・「若き日の芭蕉と関口芭蕉庵」第一回 講談社社友会 市原徳郎
・「FMきりゅう」で奮闘中 飯野マリエ
・野間道場あれこれ(その5) 田中宏
・秋の研修旅行(30年度) 長京子

・「白い満月」 伊勢崎市 柏倉貴久枝
・冊子「きりふ 明治・大正・昭和」第88号から
・野間清治と信州の古武士 其の壱十壱 伊勢崎市 和佐田克己
・ビブリオバトル開催状況 山口耕一
・講談社お話しキャラバン隊がやってきた 羽田野孝栄
・ご恵送ありがとうございました
・野間清治生誕の日記念事業開催
・ふるさと(梅田)は 川の上流山青し 編集子
・(梅田)石鴨天満宮神像
 第40号 平成30年10月1日発行 12ページ

・野間清治生誕140周年・歿後80年記念事業
・野間省一社長と私(第八回終)
        講談社社友会 市原徳郎
・「スケッチで摘みとる道端の草花」 伊勢崎市 柏倉貴久枝
・春の研修旅行 長京子
・野間清治と信州の古武士 其の十 伊勢崎市 和佐田克己
・平成30年度野間清治顕彰会(結果報告)

・寄稿『野間清治と「株」』追補について
        講談社社友会 樋口康英
・秋の研修旅行のお誘い
・通らず渡し舟の由来 高崎市 佐藤久男
・野間道場あれこれ(その4) 田中宏
・齋藤直己さんの講演会に参加して 森寿作
・ビブリオバトル展開中 山口耕一
・「FMきりゅう」で奮闘中 飯野マリエ
 第39号 平成30年5月1日発行 12ページ

・群馬県文化奨励賞を受賞
・桐生市立図書館へ情報が寄せられました
・浜田博信さんに想う
・訃報 浜田氏逝く
・訃報 野間信子氏
・野間省一社長と私(第七回)
        講談社社友会 市原徳郎
・野間道場あれこれ(その3) 田中宏
・講談社の一冊『銀河鉄道の父』 門井慶喜著 宮沢千栄子
・紹介記事 「あるお手紙の中から」
・雑誌「少年倶楽部」の見聞録 1加藤謙一と佐藤紅緑 原澤礼三

・平成29年度野間清治顕彰会設立20周年記念事業を振り返って 飯野マリエ
・渡し舟を通し小栗上野介を再考する 高崎市 佐藤久夫
・父ゆずり 伊勢崎市 柏倉貴久枝
・野間清治と信州の古武士 其の九 伊勢崎市 和佐田克己
・野間清治顕彰会20周年記念事業・秋の研修旅行 長 京子
・ご寄贈ありがとうございました
・訂正とお詫び 『岩宿発見以後の相澤忠洋』
・第70回桐生市文化祭参加事業 後援会
・第16回梅田清流コンサート
 第38号 平成29年10月1日発行 12ページ

・発足20周年記念事業スタート
  ビブリオバトル開催日決まる
  「野間清治顕彰会二十年のあゆみ」展
  記念レセプション
  記念誌発行
  秋の研修旅行
・野間道場あれこれ(その2) 田中宏
・野間清治と信州の古武士 其の八 伊勢崎市 和佐田克己
・オケ老人 山口耕一
・今年の献花式

・野間清治生誕の日の記念事業のお知らせ
・野間省一社長と私(第五回)
        講談社社友会 市原徳郎
・顕彰会春の研修旅行 長 京子
・如月かずさ氏 発見! 森寿作
・顕彰会二十周年を迎えて 森寿作
・テレビ「ふるカフェ」で甦った さくらの記憶 伊勢崎市 柏倉貴久枝
・加藤丈夫氏、国立公文書館長に就任
・気楽に生きる 橋 由香
・春の日光方面を訪ねて 和佐田克己
 第37号 平成29年5月1日発行 12ページ

・節目の年を迎えて 会長大瀬祐太
・創立20周年を迎えました
・顕彰会総会のお知らせ
・今年の献花式について
・野間清治生誕の日の記念事業のお知らせ
・第69回桐生市文化祭参加事業
・風薫る暴走の一日
・野間清治と信州の古武士 其の六・その七 和佐田克己
・今年の秋の研修旅行

・野間省一社長と私(第四回)
        講談社社友会 市原徳郎
・『桐生が生んだ世界の偉人・森寅雄取材紀行
        フォトジャーナリスト 山我祐生
・ご恵贈ありがとうございました
・節気で楽しむ十二ヶ月 伊勢崎市柏倉貴久枝
・野間道場あれこれ(その1) 田中宏
・平成28年度秋の研修旅行 長京子
・ビブリオバトル参加記 宮沢千栄子
・BSテレビ放映を見逃して
 第36号 平成28年10月1日発行 12ページ

・ビブリオバトル推進に向けて
・今年の献花式は10月20日
・野間清治生誕の日の記念事業
・出版創業者たちの物語り
・野間省一社長と私(第三回)
        講談社社友会 市原徳郎
・顕彰会秋の研修旅行
・桐生市文化祭参加事業で特別講演
・加藤謙一と学童社トキワ荘(その二) 原澤礼三
・「FMきりゅう」で奮闘中 飯野マリエ

・野間清治と信州の古武士 其の五 和佐田克己
・江戸情緒 佐原の旅と国立民俗博物館 長京子
・変わる世の中 丸山敏二
・宝ものの地図 伊勢崎市柏倉貴久枝
・御恵贈有難うございました
・採り上げられました
・古稀を迎えました 柏倉貴久枝
・「少年倶楽部」の笑い話(その9) 春風福三
・司馬遼太郎『余話として』(その5)
  話のくずかご アメリカの剣客・森寅雄の事歴
 第35号 平成28年4月15日発行 12ページ

・平成28年度総会の御案内
・特別講演「千年前の痕跡、弘仁地震から考えること
 佐羽宏之氏
・春の旅行参加者募集
・献花式 及び 読書推進賞贈呈式
・昨年の野間文庫読書推進賞、献花式とともに
・お詫び
・秋の研修旅行
 横浜中華街を食べ歩く 長京子 ・古稀を迎えました 柏倉貴久枝
・野間省一社長と私(第二回)
        講談社社友会 市原徳郎

・飯野村・野間家のルーツを尋ねて 山口 勤
・講談社や東京駅を見学 石坂さち江
・加藤謙一と学童社トキワ荘(その一) 原澤礼三
・落語との出合い 丸山敏二
・「FMきりゅう」で奮闘中 飯野マリエ
・「少年倶楽部」の笑い話(その8) 春風福三
・司馬遼太郎『余話として』(その5)
  話のくずかご アメリカの剣客・森寅雄の事歴
・野間清治と信州の古武士 其の四 和佐田克己
・紹介 梅田ふるさとセンター
 第34号 平成27年10月15日発行 10ページ

・ビブリオバトルとFM桐生と野間清治の初心
        山口耕一
・「FMきりゅう」で奮闘中 飯野マリエ
・NHK大河ドラマに挑戦
・お詫びと編集方針について
・森要蔵・虎尾の故地を訪ねて M・H
・『増山作次郎と桐生信用金庫』只今、好評発売中
・秋の研修旅行「横浜中華街を歩く」
・好評だった春の研修旅行
・野間省一社長と私(第一回)
        講談社社友会 市原徳郎

・野間清治と信州の古武士 其の三 和佐田徹三
・ひとりごと 川嶋伸行
・老いのたわ言 丸山敏二
・窓辺にて  柏倉貴久枝
・第二四回作品展に出品
・『増山作次郎と桐生信用金庫
        地域の発展を願って』
 (コラム1)錦袋圓でも工夫
・司馬遼太郎『余話として』(その4)
  話のくずかご アメリカの剣客・森寅雄の事歴
・花・ベルツへの旅」から20余年
 シュミット村木眞寿美さんのこと 長京子
 第33号 平成27年5月15日発行 10ページ

・『増山作次郎(初代)と桐生信用金庫
        地域の発展を願って』刊行
・平成27年度総会と講演会のご案内
・野間清治と信州の古武士 その弐 和佐田克己
・清治の天皇尊崇主義と戦争・平和観(補遺)
        講談社社友会 市原徳郎
・北小学校でビブリオバトル 長京子

・ 家族のために才筆を振るった民謡詩人平井晩村展 を訪ねて
・初午の頃 柏倉貴久枝
・「少年倶楽部」の笑い話(その7) 春風福三
・土屋文明記念館を訪ねて 飯野 マリヱ
・野間道場見学の思い出を写真でつづる(2)小島英一郎
・司馬遼太郎『余話として』(その3)
  話のくずかご アメリカの剣客・森寅雄の事歴
・当会顧問塚越平人氏を偲んで 大瀬祐太
 第32号 平成27年1月15日発行 8ページ

・八十二年目の真実
 リンドバーグと野間清治 大空への夢を語る
  野間清治のの挑戦(2) 川嶋伸行
・森寅雄生誕百年記念行事に寄せて 相澤千恵子
・第16回野間清治献花式 及び
 第14回読書推進賞贈呈式
・講談社社友会第23回社友会作品展へ参加
・清治の天皇崇拝主義と戦争・平和観(三) 講談社社友会 市原徳郎
・ご寄贈有り難うございました。

・ビブリオバトル イン 桐生No.1 山口耕一
・野間清治と信州の古武士 その壱 和佐田克己
・ありのままに 柏倉貴久枝
・「少年倶楽部」の笑い話(その6) 春風福三
・当季雑感 丸山敏二
・第9回野間清治生誕記念祭 長京子
・紹介 司馬遼太郎『余話として』(その2)
 話のくずかご アメリカの剣客・森寅雄の事歴
・野間道場見学の思い出を写真でつづる
 第31号 平成26年10月1日発行 8ページ

・森寅雄生誕100年記念事業
・図書紹介『命のかけら〜望月大樹の生涯』
・第16回野間清治献花式及び第14回読書推進賞贈呈式
・清治の天皇崇拝主義と戦争・平和観 講談社社友会 市原徳郎
・春の研修旅行 土谷文明記念館
 「私の宝物」野間清治と少年雑誌の世界を訊ねて 長京子
・森寅雄 ゆかりの寅雄
・消息

・「少年倶楽部」の笑い話(その5の1) 春風福三
・心の目で見る 伊勢崎市 柏倉貴久枝
・野間清治生誕の日記念事業
・紹介 司馬遼太郎『余話として』
 話のくずかご アメリカの剣客・森寅雄の事歴
 第30号 平成26年5月15日発行 12ページ

・二つの碑の現在風景
・総会のお知らせ
・ご寄贈ありがとうございました
・春の研修旅行
・清治の天皇崇拝主義と戦争・平和観 講談社社友会 市原徳郎
・バラ刺繍のスカート 伊勢崎市 柏原貴久枝
・野間清治語録から
・「少年倶楽部」の笑い話(その5) 春風福三

・読書雑記『少年倶楽部の時代』 丸山敏二
・森寅雄生誕100年記念事業
・新宿村の謎 神山 勇
・八十二年目の真実
 リンドバーグと野間清治 大空への夢を語る
  野間清治のの挑戦(1) 川嶋伸行
・野間清治の故郷に感謝すの一文 原沢礼三
 第29号 平成26年1月15日発行 12ページ

・野間清治135周年記念事業の開催
・謹賀新年 会長大西康之
・野間清治生誕135周年記念事業開催 相澤千恵子
・野間清治墓参と秋の研修旅行
・清治と「株」B 講談社社友会 市原徳郎
・野間清治の「故郷に感謝す」の一文 原沢礼三
・「少年倶楽部」の笑い話(その3) 春風福三
・「おしろい花の咲く頃」 伊勢崎市 柏原貴久枝

・キーワードに見る時代感 丸山敏二
・献花式と野間文庫読書推進賞贈呈式 長京子
・「桐生友好訪問の記」 講談社社友会 樋口康英
・野間清治著『私の半生』より
 キング創刊前後(その8)
・八十二年目の真実
 リンドバーグと野間清治 大空への夢を語る
  リンドバーグの挑戦(2) 川嶋伸行
・野間清治生誕の日記念事業 献花式
・小説 野間清治生誕碑建立の会議 小島英一郎
 第28号 平成25年10月1日発行 8ページ

・野間清治135周年記念事業の開催
・野間清治生誕の日記念事業
・社友会作品展に出品
・総会終了、今年度活動方針 山口耕一
・生きているうちが花 伊勢崎市 柏原貴久枝
・清治と「株」A 講談社社友会 市原徳郎

・藤原義江と「キング」と「出船の港」と「鉾をおさめて」 原沢礼三
・安中での研修旅行 石坂さち江
・新島襄と安中市内の歴史散歩 大貫一雄
・「少年倶楽部」の笑い話(その2) 春風福三
・新緑の碓氷・安中・中山道に歴史を訪ねて 前橋市 川田澄江
・八十二年目の真実
 リンドバーグと野間清治 大空への夢を語る
  リンドバーグの挑戦(1) 川嶋伸行
 第27号 平成25年5月15日発行 8ページ

・野間清治と私〜記念出版に寄せて 市原徳郎
・野間清治のかくれたエピソード(その7) 原沢礼三
・平成25年総会開催予定
・野間清治生誕一三五周年記念事業
 〜講談社おはなし隊を迎えて〜 波田野孝栄
・「箱根駅伝」の優勝旗
・清治と「株」 市原徳郎
・私への遺言書 山田耕三

・「伯母の草もち」 柏倉貴久枝
・八重の桜「ふるさと探訪」研修旅行
・「少年倶楽部」の笑い話(その1) 春風福三
・九州阿蘇山の山麓は今
・図書の寄贈について
・野間清治著『私の半生』より
 キング創刊前後(その7)
・編集後記
 第26号 平成25年1月10日発行 8ページ

・年頭のご挨拶 会長大西康之
・「箱根駅伝」の優勝旗を贈った野間清治 講談社社友会市原徳郎
・野間清治生誕の日記念事業
・野間清治のかくれたエピソード(その6) 原沢礼三
・野間清治グッズ
・国民性談義 丸山敏二

・講談社訪問と築地場外市場を巡る
・私の就職 山田耕三
・野間清治顕彰碑建立十四周年献花式
・冬のおくりもの 柏倉貴久枝
・野間清治著『私の半生』より
 キング創刊前後(その6)
・編集後記
 第25号 平成24年10月1日発行 8ページ

・総会開催される
・野間清治生誕の日記念事業
・第14回献花式のお知らせ
・研修会のお知らせ
・野間清治のかくれたエピソード(その5) 原沢礼三
・高崎市の史跡と資料館をめぐる 前橋市川田澄江
・梅雨の晴れ間 柏倉貴久枝

・放談 落語に学ぶ 丸山敏二
・講談社訪問と築地場外市場を巡る
・チンドン屋の宣伝(18歳の私) 山田耕三
・新宿八幡様境内準備室移転披露 昔の新宿村を知る 長京子
・叔父の「陣中日誌」より 五月女明と家族の遺稿 米山稔
・清治はなぜ私塾を創立しなかったのか(試論) 市原徳郎
・編集後記
 第24号 平成24年5月10日発行 8ページ

・ホームページ運用しています
・平成24年度総会及び講演会のお知らせ
・ご寄贈ありがとうございました
・野間文庫今年度も桐生市へ
・野間清治の桐生市への助成金
・音羽界隈のむかし(その4) 市原徳郎
・野間清治のかくれたエピソード(その4) 原沢礼三
・ふるさと桐生とわたくし(十) 米山 稔

・放談・上毛かるた 丸山敏二
・やさしかった日々 柏倉貴久枝
・「アクアマリン福島」への旅、断念
・野間清治著『私の半生』より
 キング創刊前後(その5)
・野間氏の祖につながるか 大瀬祐太
・私の旅日記から 石坂さち江
・編集後記
 第23号 平成24年1月15日発行 8ページ

・新年のご挨拶 会長 大西康之
・野間清治胸像、披露される 山口耕一
・音羽界隈のむかし(その3) 市原徳郎
・野間清治のかくれたエピソード(その3) 原沢礼三
・献花式。読書推進賞授賞式
・生誕祭

・ふるさと桐生とわたくし(九)
  ユニチカ株式会社時代(その3) 米山 稔
・あそびから得たもの 柏倉貴久枝
・童謡と唱歌と心の歌の集い
・野間家の美挙
・冊子アルバムの受贈
・野間清治著『私の半生』より
 キング創刊前後(その4)
・編集後記
 第22号 平成23年10月1日発行 8ページ

・童謡と唱歌と心の歌の集い
 キングレコード80周年に寄せて
・野間清治顕彰会総会開催
・米山稔氏講演
・音羽界隈のむかし(その2) 市原徳郎
・野間清治のかくれたエピソード(その2) 原沢礼三
・かけがえのない日々を生きる 柏倉貴久枝

・ふるさと桐生とわたくし(八)
  ユニチカ株式会社時代(その2) 米山 稔
・心に残る名作童話集 川田澄江
・わたしの旅日記から 石坂さち江
・今後の行事予定
・冊子アルバムの受贈
・野間清治著『私の半生』より
 キング創刊前後(その3)
・私も知っているキングレコード在籍アーティスト
・編集後記
 第21号 平成23年5月15日発行 8ページ

・桐生のガス事業 刊行
・野間清治顕彰会の出版物
・寄贈続く野間文庫
・冊子「飯野『野間館』」寄贈される
・温故知新に思う 丸山敏二
・野間清治のかくれたエピソード(その1) 原沢礼三

・少年社員について 神山勇
・音羽界隈のむかし(その1) 市原徳郎
・ふるさと桐生とわたくし(七)
  ユニチカ株式会社時代(その1) 米山 稔
・キングレコード・スタジオ見学と新国際空港 大貫一雄
・野間清治著『私の半生』より
・編集後記
 第20号 平成23年1月15日発行 8ページ

・年頭のご挨拶 会長大西康之
・ごあいさつ 講談社社友会会長 高嶋伸和
・外村繁邸を訪ねて 大瀬祐太
・清治流不動産増殖法 補遺編(その二) 
  講談社社友会前会長 市原徳郎
・「野間清治講演」カセットテープなど寄贈
  元講談社社員 中島善次郎 様

・ふるさと桐生とわたくし(六)
  群馬大学工業短期大学時代 米山 稔
・会員の双書なる 米山稔著「日本絹撚株式会社と前原悠一郎」
・「トキワ荘」って何
  元講談社社友会会長 丸山 昭
・第十二回献花式 大貫一雄 ・キングスタジオ見学
・編集後記
 第19号 平成22年10月1日発行 8ページ

・活動方針案、採択される
・22年度総会及び講演会の概要
・清治流不動産増殖法 補遺編(その一) 
  講談社社友会前会長 市原徳郎
・野間清治の扁額・掛軸・書簡展
・若き日のエピソードなどなど 丸山敏二

・ちくちく針仕事 柏倉喜久枝
・『日本絹撚株式会社と前原悠一郎』 米山 稔
・思いでの手紙 川田澄江(前橋市)
・読者から一言 小川義男(千葉県)
・日本絹撚株式会社と前原悠一郎を読んで 片野晶子
・編集後記
 第18号 平成22年5月1日発行 8ページ

・文化祭参加事業「元少年倶楽部編集長父加藤謙一を語る」
・桐生市郷土資料展示施設検討委員会と当会の課題
・春の研修旅行 山口耕一
・研修旅行に参加して 神山 勇
・清治流不動産増殖法 番外編 朝鮮の鉱山と満州の大農場(二)
  講談社社友会会長 市原徳郎
・ニューイヤー駅伝で声援

・ふるさと桐生とわたくし(五)
  日本絹撚株式会社とはたちの会(続き) 米山 稔
・会員の双書なる 米山稔著「日本絹撚株式会社と前原悠一郎」
・読後感想「剣に生きた森寅雄」 フリージャーナリスト 山我 祐生
・好評「森喜作伝」
・投稿 野間清治漢詩・野間清治かるた
・多田北烏と講談社の雑誌 川嶋伸行
・野間清治著「私の半生」より 「キング創刊前後」
・編集後記
 第17号 平成22年1月15日発行 8ページ

・十年目の節目を乗り切って 会長 大西康之
・森喜作社長の思い出 根岸信治
・紙芝居「野間清治伝」第2弾完成
・野間清治顕彰献花式・読書推進賞贈呈式 大貫一雄
・NHKラジオ放送テキスト「剣道 野間恒」 川嶋伸行
・第5回生誕の日祭 山口耕一

・清治流不動産増殖法 番外編 朝鮮の鉱山と満州の大農場
  講談社社友会会長 市原徳郎
・講談社の厚司が寄贈される
・講談社と横田桃水(四) 安中市 武井 淳
・森喜作伝発刊を祝す
・編集後記
 第16号 平成21年10月1日発行 8ページ

・旧南幼稚園活用について意見書の提出
・「種駒」語句が載っていない? 副会長 原沢礼三
・居合刀一振寄贈される
・平成21年度野間清治顕彰会総会 書記 山口耕一
・「新宿歴史講座」南公民館で盛大に開催
・清治流不動産増殖法 その7 別荘の集大成・重要文化財の古谿荘
  講談社社友会会長 市原徳郎
・ふるさと桐生とわたくし(四) 米山 稔

・森の麒麟児、来桐す 大瀬祐太
・敢えて問う 丸山敏二
・講談社と横田桃水(三) 安中市 武井 淳
・編集後記
 第15号 平成21年5月1日発行 10ページ

・講談社創業100周年記念
・森寅雄の補遺記 森と桐生商工会議所の常議員 原沢礼三
・清治流不動産増殖法 その6 伊東の北里別荘を入手する
  講談社社友会 市原徳郎
・ふるさと桐生とわたくし(三) 行田市 米山 稔
・大内進さんのこと 練馬区 岩田清光(元講談社社員)
・講談社と横田桃水(二) 安中市 武井 淳

・野間清治語録(その一)
・報知新聞社長の挨拶状 副会長 川嶋伸行
・野間清治顕彰会 会員名簿
・事業紹介
 「新宿歴史講座」6月7日 午後1時 南公民館
 「顕彰会総会」5月24日 午後1時 南公民館
・編集後記
 第14号 平成21年1月15日発行 10ページ

・新年のご挨拶 会長 大西康之
・厳かに今年も、野間清治献花式及び第八回野間文庫読書推進賞贈呈式
・清治流不動産増殖法 その5 ついに目白本邸を入手する
  講談社社友会会長 市原徳郎
・講談社と横田桃水(一) 安中市 武井 淳
・野間清治生誕130年記念祭終わる 大貫一雄

・野間清治似顔絵応募 吾妻高校へのお礼と「野間清治先生」の碑 原沢礼三
・ふるさと桐生とわたくし(二) 行田市 米山 稔
・第4回生誕の日祭 記念館準備室長 山口耕一
・野間清治似顔絵展
・森寅雄の故地を訪ねて 事務局長 大瀬祐太
・編集後記
 第13号 平成20年10月1日発行 8ページ

・野間清治ゆかりの地を歩く
・出前講座「知られざる野間清治」前橋にて開催される
・森寅雄の墓を訪ねて 事務局長 大瀬祐太
・平成20年度総会
・悲喜交々の「少年倶楽部」秋風福三
・清治流不動産増殖法 その4 玉川学園開学に援助して土地購入
 講談社社友会会長 市原徳郎

・ふるさと桐生とわたくし(一) 米山 稔
・一冊の本 渡部昇一「世界に誇れる日本人」
・桐生と言えば八木節、桐生と言えば野間清治 記念館準備室長 山口耕一
・八木節野間清治傳
・野間清治生誕百三十年記念祭
・講談社創業者 知られざる野間清治展開催
・「剣に生きた森寅雄」間もなく配本
・編集後記
 第12号 平成20年5月15日発行 8ページ

・ご挨拶に代えて 河原井源次さんを偲ぶ
  桐生を見つめた人 会長 大西康之
  河原井さん有難う 二代会長 森 壽作
  このまち浪漫 副会長 竹田賢一
  追悼の言葉 副会長 野間信子
  旅立ち 元事務局長 奈良彰一
  河原井さんと出会って 大瀬祐太
・野間清治生誕の地論争 図書館長 大瀬祐太

・清治流不動産増殖法 その3 赤羽・伊香保・尾久の土地を取得 社友会 市原徳郎
・小学一年生を担任した野間清治 理事 大里仁一
・渋沢榮一翁を訪ねて 記念館準備室長 山口耕一
・武相荘 野間記念館 旧岩崎亭 理事 長 京子
・野間清治生誕130年 記念事業
・八木節「野間清治傳」の応募状況
 第11号 平成20年1月15日発行 6ページ

・年頭にあたり 会長 大西康之
・清治流不動産増殖法その2 音羽邸を入手 社友会 市原徳郎
・ふるさとの風に寄せて(三) 米山 稔
・心と絆「はじまりはじまり」 記念館準備室長 山口耕一
・贈呈 献花式の日 読書推進賞
・野間清治生誕の地論争5 図書館長 大瀬祐太
・野間清治顕彰会10周年記念

 第10号 平成19年10月15日発行 6ページ

・野間道場の誘致に向けて 会長 大西康之
・野間清治生誕の地論争 図書館長 大瀬祐太
・「群馬と剣道」を鑑賞して 戸矢政雄
・ふるさとの風に寄せて(二) 米山 稔
・伊東・野間別荘の変遷略史 社友会 市原徳郎
・桐生銘菓「せいじまんじゅう」 記念館準備室長 山口耕一
・講談社と浪曲界との対立と盛衰 原澤礼三
・野間道場居合道夏期錬成会見学の記 南小学校長 小島英一郎

 第9号 平成19年4月1日発行 4ページ

・特色ある学校と野間清治 桐生市立南小学校校長 小島英一郎
・講談社と二宮金次郎(二) 理事 川嶋伸行
・「野間清治の館」で授業 大里仁一
・ふるさとの風に寄せて(一) 米山 稔
・一郷一学 「郷土の先人に学ぶ」 新井 榮一

 第8号 平成19年1月15日発行 8ページ

・野間清治記念館建設のスタートの年に! 会長 大西康之
・清治式不動産増殖法 講談社社友会会長 市原徳郎
・講談社と二宮金次郎 理事 川嶋伸行
・第2回生誕之碑祭 記念館準備室長 山口耕一
・野間清治顕彰会献花式 桐生市観光ボランティア 大貫一雄
・講談社訪問と野間清治の墓参 理事 嶋田貴志枝
・野間清治生誕の地論争 果たして口絵の写真は その3 図書館長 大瀬祐太
・第3回野間清治展に向けて 野間清治研究家 桑原昭二
・甦れ埋もれた文化財 鳳仙寺門
・河原井源次さんと私 副会長 原澤礼三

 第7号 平成18年10月15日発行 8ページ

・平成18年度総会終わる 野間記念館建設に筋道を
・野間清治生誕の地論争 果たして教員宿舎は何処か? その2 図書館長 大瀬祐太
・野間邸の火事見舞い礼状 理事 川嶋伸行
・講談社物語 トランクの中 雨宮 清
・プロジェクト活動から野間記念館建設準備室へ リーダー 山口耕一
・野間清治記念館を目指して 相談役 竹田賢一
・第2回 野間清治展を終えて 野間清治研究家 桑原昭二

・書記便り 前半を顧みて 書記 長 京子
・随想 夏に咲く花 須田利一郎
・岸 直枝伝の発刊に寄せて 副会長 原沢礼三
・郷土文学の振興を図る 副会長・読書推進部長 須田利一郎
・甦れ埋もれた文化財 翁 鉾
・野間清治顕彰会会則

 PDF形式で提供しています。
 1ページ  2ページ  3ページ  4ページ
 5ページ  6ページ  7ページ  8ページ

 第6号 平成18年5月10日発行 4ページ

・雑誌王野間清治に魅せられて コレクター 桑原昭二
・顕彰会に思う 会長代行 竹田賢一
・野間清治生誕の地論争 果たして教員宿舎は何処か? 図書館長 大瀬祐太
・追想 元講談社 少年社員 林貞次
・顕彰会17年度の足跡

 PDF形式で提供しています。
 1ページ  2ページ  3ページ  4ページ
 第5号 平成17年7月1日発行 4ページ

・野間清治生誕の碑建立なる
・野間清治の書簡 大里仁一
・野間文庫読書推進賞受賞候補者推薦について
・山本有三記念館及び周辺見学紀行 大西康之
・生誕の碑建立記念事業開催

 PDF形式で提供しています。
 1ページ  2ページ  3ページ  4ページ
 第4号 平成16年7月11日発行 8ページ

・第1回実行委員会(写真)
・講談社創業者 生誕の碑
・未来に向けて 森壽作
・生誕の碑建立実行委員会
・人生は七十才より
・若き日の野間清治の手紙 山鹿英助氏寄贈 図書館へ
・読書推進の広がり 野間文庫読書推進賞設置から4年
・記念館プロジェクト 吉川英治記念館・玉堂美術館
 視察訪問記 大西康之
・第8回顕彰会研修旅行 みなとよこはま、過去 未来 長京子

・随想 春風に吹かれながら 柏倉喜久枝
・本とあそぼう おはなし隊 8月は群馬県を訪問します
・講談社野間記念館
・野間記念館 展示の予定
・各部会のあゆみ 顕彰会6年目を迎えて
・展示会 これまで実施した展示会
・文化講演会 これまでお招きした方々
・研修旅行 これまで尋ねたところ
・甦れ埋れた文化財3 紗綾市の図
 PDF形式で提供しています。閲覧ソフトが必要です。
 1ページ  2ページ  3ページ  4ページ
 5ページ  6ページ  7ページ  8ページ
 第3号 平成16年1月15日発行 4ページ

・野間清治顕彰碑建立5周年記念
・第7回野間清治顕彰会研修旅行 須田利一郎
・雑誌王 野間清治に献花
・野間文庫読書推進賞授賞式
・おのちゅうこうの 望郷の碑
・早春の旅 あなたもいかが! みなと横浜、過去・未来
・甦れ埋れた文化財2 石鴨の将軍地蔵

 PDF形式で提供しています。閲覧ソフトが必要です。
 1ページ  2ページ  3ページ  4ページ

 第2号 平成15年8月17日発行 4ページ

・講談社社屋
・講談社訪問の記 顕彰会書記 相沢千恵子
・共鳴 顕彰会会長 森壽作
・郷土への熱き思い 楢橋國武さんを偲んで 前桐生市教育委員長 久保田洋子
・文化講演会 内山節氏を迎えて 顕彰会副会長 須田利一郎
・顕彰碑建立5周年記念事業案内
・富士山麓の歴史と文化を訪ねて 顕彰会会員 柏倉喜久枝

・甦れ埋れた文化財1 桐生天満宮 鉄灯篭
・(仮称)野間記念館建設推進プロジェクト 顕彰会副会長 大西康之

 PDF形式で提供しています。閲覧ソフトが必要です。
 1ページ  2ページ  3ページ  4ページ

 創刊号 平成14年10月15日発行 8ページ

・創刊にあたって 顕彰会会長 森 壽作
・野間清治顕彰会だよりの創刊に寄せて 講談社社友会
会長 須藤 博
・野間清治顕彰会の創立と発展 河原井源次
・雑誌王野間清治
・献花式 顕彰会副会長 野間信子
・野間文庫読書推進賞 顕彰会副会長 須田利一郎
・研修旅行 第1回〜第4回
・野間清治記念館について 記念館担当副会長 大西康之
・ふるさとの風発刊にご協力を 顕彰会副会長 原沢礼三

・講談社 少年社員の頃 桐生在住元講談社社員 関口東之輔
・浅田次郎先生を迎えて 顕彰会理事 嶋田貴志枝
・森戸晃子さんをお招きして 顕彰会書記 長 京子
・シュミット村木・眞寿美さんを囲んで 長 京子
・総会 そのあとで 顕彰会副会長 竹田賢一
・美しい音色 そして手作り料理 顕彰会会員 柏倉喜久枝
・野間顕彰会会則
 PDF形式で提供しています。閲覧ソフトが必要です。
 1ページ  2ページ  3ページ  4ページ
 5ページ  6ページ  7ページ  8ページ