● kata の アレルギー検査報告書 ●


ここ2,3年、12月中旬〜6月下旬頃まで、風邪を引いている訳でもないのに くしゃみ・鼻水がひどいので、花粉アレルギーの検査をしました。 費用は9項目で5000〜6000円の間だったと思います(少し高いですね) 尚、検査は医師会臨床検査部によるものです。 検査項目は検査部でピックアップしているようです。 しかし検査をしたからといって、治る訳でもないし、治療法が見つかる訳でもありません。 しいて言えば予防時期が分かる事でしょうか。 じゃ、何故検査をって? もっと自分を知ろうと思いまして(^-^;


検査日 2004/03/17
検査項目クラス測定値陰 性疑陽性陽 性
t17  スギ21.95★★★★★★★★★
t24  ヒノキ10.37★★★★★
g3  カモガヤ36.36★★★★★★★★★★★
g1  ハルガヤ34.68★★★★★★★★★★★
g6  オオアワガエリ34.50★★★★★★★★★★★
wx5 雑草00.35★★★★
i8   蛾22.15★★★★★★★★★★
h1  ハウスダスト121.52★★★★★★★★★
d1  ヤケヒョウヒダニ21.65★★★★★★★★★

上記から検出されたアレルゲン群
アレルゲン群主な原因物質多くなる時期
樹木花粉スギ2月〜5月
ヒノキ
ハンノキ
シラカンバ
イネ科花粉カモガヤ4月〜8月
ハルガヤ
オオアワガエリ
雑草花粉ブタクサ8月〜10月
ヨモギ
カナムグラ
昆虫5月〜7月
10月〜11月
ユスリカ
室内塵塵・埃一年中
ダニ
原因物質の名前を知らなかったので調べてみました
ハンノキ低地の湿地を好んで生息する落葉高木。枝先に花穂が毛虫 又は みの虫のようにぶら下がる。
シラカンバ俗に言う白樺の木。これも枝先に花穂が毛虫 又は みの虫のようにぶら下がる。
カモガヤ別名「オーチャードグラス」欧州から輸入された物。現在は道端などに雑草と一緒に野生化されており、よく見かける。草は柔らかく高さ0.3〜1.2Mになる。小穂は短い剛毛がある。
ハルガヤ欧州から牧草として輸入された。穂が枝分かれせず、1本の先に1つの花穂をつける。現在は野生化して荒地等にも生えている。
オオアワガエリ
(大粟返り)
欧州から牧草として輸入された。別名「チモシー」又は「絹糸草」茎の高さは0.5〜1M。細い茎に緑色の穂状の花をつける。これも道端で見かける。
ブタクサ北米原産の植物。アメリカでの俗称は「hogweed」hog=豚 weed=雑草。直訳やん!(笑) ヨモギに似た葉で、高さ1.5M程。緑色の花を穂状に付け、その花粉は風で飛び散る。
カナムグラつるを伸ばして、茎にある下向きの刺を他の木や草、時には廃虚にからみつく。花枝を叩くだけで白い花粉が飛び散る。実はビールに使うホップと同じ属(しかし苦味や味は無い)
ユスリカ蚊ではなく、ハエ目に属する蝿の仲間。よって血は吸わない。夜、明るい所に集まる蚊に似た虫。10日程で死ぬが、その死骸が花粉の様に空中を漂う。子供の頃その虫の名を「目つぶし」と言ったが、多分地元の言い方だけであろう。

しかしこれだけ当てはまるとは。。。医者も「大変ですねぇ。症状が現れにくいのは夏だけですか」と人ごとのよう。 薬や注射はあるけれど、あまりお勧めできないとの事。結果、体質改善をしないと症状は軽減されないそうです。 ヨーグルトに甜茶、色々対策法は存在するけど、果たしてどうなんでしょう?先シーズンは、ヨーグルトを ほぼ毎日食べていたが、あまり効果は無かった様な・・・  一緒に働いてる事務所のみなさん、くしゃみや鼻をかむ時のうるさい音、どうかお許しを。本人辛いんです(;_;) あぁ、早く夏が来ないかな。



MENU