太田宇宙の会年表

1970年代(1970〜1979年)


ホームへ 1980年代へ


1970 1971 1972 1973 1974
1975 1976 1977 1978 1979

1970

西暦年号 日付 太田宇宙の会関係 日付 宇宙科学・天文関係
1970         天文衛星Uhuru初めてX線でサーベイを行う
          宇宙に水素分子を発見(George Carruthers)
  1月 01月27日 金井清高氏新彗星発見 01月 多胡・佐藤・小坂彗星観測される
  2月 02月12日 第4回天体教室[月と惑星]  02月11日 国産初の人工衛星「おおすみ」の打ち上げ成功
    02月14日  第5回天体教室[月と惑星] 02月14日 へび座新星の発見(本田実)
        02月21日 部分月食
  3月 03月12日  第6回天体教室[月と惑星]  03月08日 中米で皆既日食
    03月17日  第7回天体教室[月と惑星]  03月 彗星会議の創立
    '03月19日  第8回天体教室[月と惑星]  03-04月 ベネット彗星の接近(肉眼で見られた)
  4月     04月15日 わし座新星の発見(本田実)
  5月 05月09日  第10回天体教室[すい星・木星]中止  05月09日 水星の日面経過
05月24日 第11回天体教室[すい星・木星]中止
  6月 06月14日  第9回天体教室[初歩の天体観測(振替)]     
  7月 07月14日  第12回天体教室[月面観測]     
07月28日 第13回天体教室[星座について]
07月29日 第14回天体教室[星座について]
07月31日 第15回天体教室[星座について]中止
  8月 8月15日 太田宇宙の会発会式 08月 ソ連「金星1号」金星に軟着陸
08月09日 第16回天体教室[黒点観測]
08月13日 第17回天体教室[黒点観測]
08月15日 第18回天体教室[黒点観測]
9月 09月10日 第19回天体教室[月面観測]
 

09月16日  第20回天体教室[変光星観測]     
  10月     10月19日 鈴木・佐藤・関彗星発見
  11月 11月08日 群馬県内天文同好会協議会に参加 11月 群馬県天文同好会協議会創立
11月13日 第21回天体教室[土星・月面観測]
    11月15日 会報「宇宙」創刊 11月17日 ソ連「ルナ17号」月面に軟着陸,月面車で遠隔操作により探査
11月20日 第22回天体教室[土星・月面観測]
  12月 12月20日 群馬県内天文同好会合同例会    
    12月26日 太田宇宙の会総会    

1971

西暦年号 日付 太田宇宙の会関係 日付 宇宙科学・天文関係
           
1971         マイクロプロセッサi4004の発表
          ゼレンチュクスカヤ天文台6m望遠鏡の最後のテスト
  1月     01月10日 銀河系の伴銀河マフェイI,IIの発見(米国)
        01月15日 キャメロン(アメリカ)ブラックホールの発見Cygnus X-1/HDE 226868
2月 02月10日 第23回天体教室[皆既月食の観測]
  02月14,15日 太田宇宙の会観測会 02月10日 皆既月食
    02月21,22日 太田宇宙の会観測会 02月16日 宇宙航空研究所、衛星「たんせい」打ち上げ
    02月25日  第24回天体教室[星座・星団]中止  02月28日 岐阜天文台開所
  3月 03月13,14日 太田宇宙の会観測会 03月05日 関東・中部地方で-10等の火球
    03月25,26日 太田宇宙の会観測会 03月08日 鳥羽彗星発見(南天で7等になった)
  4月        
  5月 05月28日 第25回天体教室[木星と星座観測]     
06月08日 第26回天体教室[木星と月面観測]
  6月 06月13日 群馬県天文同好会合同例会 06月 木星面擾乱
  7月 07月23日  第27回天体教室[星座・星雲観測]  07月10日 ケフェウス座新星の発見
    '07月24日  第28回天体教室[星座・星雲観測]  07月31日 アポロ15号月面で人間の乗る月面走行車で探査
  8月 08月07日 太田宇宙の会月食観測会 08月07日 皆既月食
08月10日 第29回天体教室[黒点観測]
08月12日 第30回天体教室[黒点観測]
    08月20日  第31回天体教室[星座・星雲観測]  08月12日 20世紀最後の火星大接近
  9月 09月05日 第1回宇宙展 09月 東京天文台乗鞍コロナ観測所25cmコロナグラフ完成
        09月28日 宇宙航空研究所、科学衛星「しんせい」打ち上げ
  10月 '10月27日  第32回天体教室[火星・土星観測]     
10月29日 第33回天体教室[火星・土星観測]
  11月     11月03日 マリナー9号火星を縦に巡る軌道にのり写真7000枚をとり、衛星表面を観測
        11月 火星探査機「マリナー9」「マース2」「マース3」相次いで火星に到着
  12月 12月10日 土星を見る会    

1972

西暦年号 日付 太田宇宙の会関係 日付 宇宙科学・天文関係
1972     月待塔の調査   「コペルニクス」衛星紫外線で星と星間物質の高解像度観測をおこなう
          γ線での初めての天体観測
  1月 01月16日 太田宇宙の会天体観測会 01月01日 世界標準時(UTC)の改定、原子時計に準拠
        01月16日 南極で金環日食
        01月30日 皆既日食(北海道で部分日食)
  2月        
  3月 03月19日 群馬県内天文同好会協議会彗星サークル(太田にて) 03月02日 「パイオニアー10号」打ち上げ(アメリカ)
    03月15日  第34回天体教室[星座・星雲観測]  03月15日 高松塚古墳星座の壁画発見(日本)
    03月24日  第35回天体教室[星座・星雲観測]  03月30日 京都大学生駒山太陽観測所閉鎖
  4月 04月16日 群馬県内天文同好会協議会 04月22日 京都大学飛騨天文台開所65cm屈折望遠鏡管制
  5月 05月27日 太田宇宙の会観測会 05月29日 第1回日本星空を守る会全国大会
    05月14日 群馬県天文同好会合同例会    
  6月 06月25日 群馬県内天文同好会協議会    
06月30日 第36回天体教室[天気図の書き方]
  7月     07月01日 初めて「うるう秒」挿入
        07月11日 皆既日食(アラスカ・カナダ)
  8月 08月20日 群馬県天文同好会研究発表会(太田)    
  9月 09月15日 太田宇宙の会会則制定    
09月13日 第37回天体教室[星座散歩]
09月20日 第38回天体教室[太陽系と宇宙]
  10月 10月21-22日 第2回宇宙展 10月09日 ジャコビニ流星雨空振り
    10月29日 群馬県内天文同好会協議会    
  11月 11月28日  第39回天体教室[木星の観測]  11月01日 小島彗星の発見
12月 12月12日 第40回天体教室[土星の観測]
  12月23日 太田宇宙の会第2回総会 12月07日 アポロ17号月面へ軟着陸(アポロ計画終了)

1973

西暦年号 日付 太田宇宙の会関係 日付 宇宙科学・天文関係
1973         群馬県高等学校天文連盟発足
          Internaional Comet Quarterly創刊
           
  1月 01月28日 群馬県内天文同好会協議会 01月04-05日 南米で金環日食
  2月 02月09日  第41回天体教室[星雲・星座観測] 02月19日 コペルニクス生誕500年記念シンポジウム(日本学術会議)
02月06日 第42回天体教室[星座と神話]
  3月     03月07日 コホーテク彗星発見
  4月 04月15日 月面観望会    
    04月28日 観望会    
  5月 05月09日  第43回天体教室[月と地球]  05月15日 スカイラブ1号打ち上げ
  6月     06月30日 アフリカで皆既日食
  7月        
  8月 08月 群馬県天文同好会研究発表会    
  9月 09月21日  第44回天体教室[星雲・星座観測]     
  10月 10月16日  第45回天体教室[火星の観測]  10月17日 火星接近
    10月17日  第46回天体教室[火星の観測]  10月17日 国立科学博物館に60CM反射望遠鏡完成
  11月 11月07日  第47回天体教室[月面観測]  11月03日 「マリナー10号」打ち上げ
    11月27日  第48回天体教室[金星・木星・土星]  11月10日 水星の日面経過
    11月24-25日 第3回宇宙展 11月21-22日 第1回全国プラネタリウム連絡協議会総会
  12月 12月19日  第49回天体教室[流星観測]  12月03日 「パイオニア10号」木星接近
        12月28日 コホーテク彗星近日点通過-1等
        12月24-25日 アフリカ南米で金環日食

1974

西暦年号 日付 太田宇宙の会関係 日付 宇宙科学・天文関係
1974         ブラックホールの理論(ホーキング)
  1月 01月10-11日 コホーテク彗星観測会    
01月25日 第50回天体教室[コホーテク彗星]
01月26日 第51回天体教室[コホーテク彗星]
  2月 02月20日  第52回天体教室[星座・星雲観測]  02月 スカイラブ計画終了
  3月     03月20日 明け方の金星食
        03月29日 探査機「パイオニア10」による初の木星の近接撮像
          ブラックホールの存在する証拠がX線観測で得られた
        03月29日 マリナー2号水星を観測
  4月 04月26日  第53回天体教室[太陽系について]     
  5月 05月16日 第54回天体教室[初歩の天文学]     
05月24日 第55回天体教室[地球について]
  6月 06月11日  第56回天体教室[気象について]  06月20日 南インド洋で皆既日食
  7月        
  8月        
  9月     09月10日 木星の第13衛星レダの発見
  10月 10月19-20日 第4回宇宙展 10月01日 東京天文台木曽観測所開所105cmシュミットカメラの完成
        10月06日 いて座新星発見
        10月16日 ザイデングスプリング天文台3.9m望遠鏡完成
11月 11月19日 第57回天体教室[土星・木星観測]
  11月29日 月食観測会 11月29日 皆既月食
  12月 12月14日  第58回天体教室[流星観測]  12月10日 電波天文学者ライルとヒューイッシにノーベル物理学賞

1975

西暦年号 日付 太田宇宙の会関係 日付 宇宙科学・天文関係
1975         ゼレンチュクスカヤ天文台の6m望遠鏡完成(ソ連)
           
  1月     01月22日 小惑星エロスの接近
  2月 02月06日  第59回天体教室[星座・星雲観測]     
02月14日 第60回天体教室[人工天体・パジオス]
03月11日 第61回天体教室[金星・土星・人工天体]
  3月 03月22日 観測会    
  4月 04月10日 観測会    
04月22日 第62回天体教室[私達の地球]
  5月     05月11日 北海道で部分日食
        05月31日 堂平観測所3.8Mレーザー望遠鏡完成
6月 06月13日 第63回天体教室[私達の地球と気象]
  06月16日 太田宇宙の会太田市社会教育関係団体に認定される    
  7月 07月10日  第64回天体教室[天気図の見方・書き方]  07月02日 小林・バーガー・ミロン彗星の発見
    07月22日  第65回天体教室[金星観測]  07月18日 「アポロ・ソユーズ計画」
  8月 08月03日 群馬県天文同好会研究発表会 08月29日 はくちょう座新星V1500発見
    08月02-04日 浅間山観測合宿    
    08月12-14日 ペルセウス流星群合宿観測    
    08月14-15日 木星観測会    
    08月17日 太田宇宙の会発足5周年記念式典    
08月21日 第66回天体教室[夏の星座と月]
08月23日 第67回天体教室[プラネタリウムの見学]
  9月     09月03日 「きく1号」打ち上げ
    09月25日  第68回天体教室[木星・星雲観測] 09月30日 木星の第14衛星の発見(コワル)
  10月 10月18-19日 第5回宇宙展 10月12日 木星接近
        10月22日 「金星9号」金星面に軟着陸、「金星10号」も続いて軟着陸
  11月 11月14日  第69回天体教室[望遠鏡のしくみ]  11月13日 瀬戸内海に大火球
        11月19日 皆既月食
12月 12月16日 第70回天体教室[火星の観測]
    はくちょう座V1500新星観測報告書発行 12月 X線バースターの発見(球状星団NGC6624)

1976

西暦年号 日付 太田宇宙の会関係 日付 宇宙科学・天文関係
1976 1月        
  2月     02月27日 ウエスト彗星接近
        02月28日 東北大学天文学教室仙台市荒巻に移転
        02月29日 実用衛星「うめ」打ち上げ
  3月        
  4月 04月11日 第1回市民観望会「土星と月」    
  5月 05月15日 観測会    
    05月30日 第1回彗星研究会    
    05月30日 ウエスト彗星観測報告書の発行(埼玉天文クラブと共同)    
  6月        
  7月 07月25日 観測会 07月20日 「バイキング」火星軟着陸
  8月 08月04日 第2回市民観望会「月面」 08月 彗星夏の学校創立
  9月 09月18・25日 観測会    
  10月 10月23-24日 第6回宇宙展 10月23日 オーストラリア南東部で皆既日食
  11月 11月16-18日 しし座流星群共同観測    
  12月 12月11日 第3回市民観望会「木星の観測」    
    12月18日 観測会    

1977

西暦年号 日付 太田宇宙の会関係 日付 宇宙科学・天文関係
1977         天文の計算教室発刊(斎田博)
  1月     01月20日 くじら座UVの増光
  2月        
  3月 03月26日 第4回市民観望会「木星の観測」 03月05日 「きく2号」静止軌道にのる
        03月10日 天王星の輪の発見
 

4月

       
 

5月

05月21日 第5回市民観望会「春の星座の観望会」 05月10日 関東から奥羽にかけて大火球
        05月22日 1922年に山形県に落下した隕石の調査
  6月 06月19日 第2回彗星研究会    
  7月        
  8月     08月20日 「ボイジャー2号」打ち上げ
  9月     09月05日 「ボイジャー1号」打ち上げ
  10月 10月22-23日 第7回宇宙展 10月12日 ハワイ沖皆既日食
  11月        
  12月 12月14日 第6回市民観望会「月と星座の観望会」 12月01日 JJYの送信所が茨城県三和町に移転

1978

西暦年号 日付 太田宇宙の会関係 日付 宇宙科学・天文関係
1978     観測速報発刊(1981年まで140号発行)   天文計算入門(長谷川一郎)
          X線天文衛星「アインシュタイン」
  1月        
  2月        
  3月 03月18日 限界線掩蔽観測隊(佐野) 03月12日 小惑星2090「みずほ」浦田
    03月20日 天体観測会 03月24日 皆既月食
        03月25日 京都大学大宇陀観測所開所70cmシュミット
  4月        
  5月 05月11日 第7回市民観望会「土星と月」    
  6月 06月25日 第3回天文研究発表会    
  7月     07月05日 「カロン」冥王星の衛星の発見(クリスティ)
  8月 08月09日 第8回市民観望会「月と金星」 08月14-19日 国際アマチュア天文学連合ダブリン総会
    08月13-15日 みちのく星空の旅 08月21日 こぎつね座新星発見(本田実)
  9月 09月17日 月食観測会 09月01日 羽田・カンポス彗星の発見
        09月17日 皆既月食
        09月10日 はくちょう座新星の発見(コリンズ・平賀)
  10月 10月02日 部分日食観測会 10月02日 部分日食
    10月21-22日 第8回宇宙展 10月09日 デニング・藤川彗星の発見(藤川)
  11月 11月21日 市民観望会 11月01日 東京天文台創立100周年記念式典
           

1979

西暦年号 日付 太田宇宙の会関係 日付 宇宙科学・天文関係
1979         最初の重力レンズの発見
  1月     01月22日 冥王星が海王星軌道の内側に入る(1997年まで)
  2月 02月10日 第9回市民観望会「冬の星空」 02月21日 初のX線天文衛星「はくちょう」打ち上げ
    02月21日 第10回市民観望会「木星と冬の星空」 02月27日 カナダで皆既日食(日本ではみえない)
  3月     03月05日 ボイジャー1号木星へ接近輪の発見
        03月14日 部分月食
  4月        
  5月 05月09日 第11回市民観望会「木星」    
  6月 06月17日 第4回天文研究発表会    
  7月 07月21-24日 宇宙の会浅間合宿 07月01日 群馬星の会発足
        07月11日 スカイラブ落下
  8月 08月15日 第12回市民観望会「夏の星座」    
  9月 09月06日 月食観察会 09月 土星のF環の発見パイオニア10号
    09月30日 限界線掩蔽観測隊(前橋)    
  10月 10月20-21日 第9回宇宙展    
  11月 11月28日 第13回市民観望会「冬の星座」    
  12月 12月14日 限界線掩蔽観測隊    
        南極で隕石3000個採集(第20次南極地域観測隊)

ホームへ 1980年代へ