太田宇宙の会OtaUchu-no-Kai(Ota Astronomical Club) Press Release(Follow Up)

小惑星 (7752) Otauchunokai[ 太田宇宙の会 ] の命名について

 

2001年1月9日 小惑星「太田宇宙の会」が誕生しました

 

発表文

追加資料

発表原案

  1. 発見者のプロフィール金井さんの写真を更新2000.02.01
  2. 命名文および訳文
  3. 小惑星(7752)太田宇宙の会の画像
  4. 小惑星(7752)の軌道と観測条件などについて
  5. 太田宇宙の会会員による新天体の発見
  6. 太田宇宙の会の活動について
  7. 本件の発表に関する問い合わせ先等

突然追加

  • (7752)Otauchunokaiの歴史
  • 小惑星(7752)太田宇宙の会の画像2画像処理してコントラスト上げました2/01
  • すでにお祝いのメッセージなどを頂いております。

    2001.01.11 久万高原天文台の中村彰正さんから

    こんな命名があるぞ、citationを書いたのは市川さんですか?
     (7752) Otauchunokai = 1988 US


    なんてメールが入りました。いやー[Kamenrider]ほどじゃないですよ!

    2001.01.12 小林隆男さんより

    セレスが発見されてから200年目という、大変記念すべき時期に命名された事を、心よりお慶び申し上げます。

    というメッセージとともにMPCの発表文を教えていただきました。ありがとうございました。

    2001.01.17 太田市立中島記念図書館と太田宇宙の会会長の連名で記者発表(太田市役所記者クラブにて)

    2001.01.17 市民観望会にて日野会長の解説

    2001.01.19 上毛新聞(小惑星名はOtauchunokai(太田宇宙の会))と産経新聞(群馬版)(小惑星に太田宇宙の会)に掲載

    2001.01.22 読売新聞(群馬版)に掲載(小惑星「太田宇宙の会」)

    2001.01.25 朝日新聞(群馬版)に掲載(その名も「太田宇宙の会」)

    2001.01. 上毛新聞、朝日新聞(群馬支局)、読売新聞(前橋支局)にはWEBにも掲載していただきました

    2001.01.29 太田市市長の呼び出しがあり、金井さん、新島さん、日野会長、石川副会長で表敬?訪問

    2001.02.01 太田市広報取材、金井さん、新島さん、石川副会長で

    2001.02.08 次のMPCが発行されてしまいました。宇宙の会会員の関係する小惑星が4個番号登録されました

  • (20999) 1987 BF 1987 01 28 Ojima Niijima, T., Urata, T.
  • (21055) 1990 YR 1990 12 23 Okutama Hioki, T., Hayakawa, S.
  • (21082) 1991 TG2 1991 10 13 Okutama Hioki, T., Hayakawa, S.
  • (21086) 1992 AO1 1992 01 10 Okutama Hioki, T., Hayakawa, S.
  • 新島さん、早川さんおめでとうございます。

    2001.02.09 FM太郎に金井さん、新島さん生出演

    2001.02.10-11 第30回宇宙展にて解説資料展示

    2001.02.12 上毛新聞に宇宙展の記事掲載(会名ついた小惑星紹介)

    2001.02.15 太田市広報2/15号発行 裏表紙にでかでかと掲載

    そんなわけでメインの行事がまだ日程場所とも決まりません

    2001.XX.XX 命名祝賀会・創立30周年記念会

    2001.01.16

    小惑星(7752)太田宇宙の会の想像図

    たねあかし! 背景は茂木さん撮影のハッブル変光星雲(c)Motegi Observatory、オブジェは新島さんちのヤマトイモ( made in Yamato Farm Niijima)を合成してます。

    小惑星は太陽の周りをめぐる小天体です。大きさは最大でも1000kmくらいです。ほとんどが数10km以下です。

    最近では探査機がいくつかの小惑星を撮影してますが、球形ではなくて岩石そのものといった形です。


    太田宇宙の会のエントランスページ