梶谷 博 :内科 (1)
梶谷 英人 :内 科(2)
梶谷 ゆかり: 皮膚科
倉地 彩奈:皮膚 科・形成外科
科目 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
内科1 | ○ | × | ○ | ○午前のみ | ○ | ○午前のみ | ||
内科2 | × | ○ | × | × | × | × | ||
皮膚科1 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○午前のみ | ||
形成外科・皮膚科2 |
× |
⚪︎午前のみ |
× | ○午前のみ | × | × |
内 科:月〜金(午前・午後)、土(午前のみ) *当面、木曜午後は休診となります。
皮膚科:月〜金(午前・午後)、土(午 前のみ) *当面、木曜午後は休診となります。
形成外科:火(午前のみ)、木(午前のみ)
*超音波検査・胃内視鏡検査は、原則として予約をお願いします(内科で承ります)。
*新型コロナウイルス感染症や風邪などの診療(いわ ゆる 発熱外来)は、次項をご 参照く ださい。
*当院での皮膚科疾患および形成外科疾患(皮膚の外 科疾患)への対応について
火曜午前:皮膚科、形成外科の各科の専門医による2診体制です。
木曜午前:皮膚科も含めて、形成外科専門医による1診体制です。
火曜午前、その他の曜日:皮膚科専門医による1診体制です。
*管理栄養士による栄養指導は、原則として予約をお願いします(内科で承ります)。休 止中
*往診や訪問診療のお申込みは、緊急の場合を除き午前中にお願いします。休 止中*木曜・土曜は午前のみ、日・祝祭日は休診です。臨 時休診の案内はこち ら
当院は、保険診療での外来感染対策加算および発熱患者対応加算を県へ届出、認可されております。
この届出の規定により、発熱や咳、のどの痛み、下痢など風邪や感染症を疑う症状の際は、感染対策を行っている「診療・
検査医療機関」として当院を受 診していただけますが、事前予約により感染対策を行なう別 室を準備しての診察〜検査
ですので、直接来院なさっても受診できません。
これらの症状の際には、たとえ無熱であったり症状が軽くても、絶対待合室に立ち入らないでください。
必ず事前の電話予約が必要で、通常は午前11時から別室をご用意できます。当日受診希望の際は、準備の都合上、午前
10時までに電話でご 予約ください。
また、対応できる人数には限りがありますので、お電話をいただいても対応できない場合があることをご了承ください。
なお、当院は過去の当院受診歴の有無に関わらず発熱患者等の受入れを行いますが、他院で何らかの医療を受けている
場合は、病名や検査値、処方薬などの治療内容が把握できるよう、お薬手帳などをご準備のうえ、受診を申し込むよう
お願いいたします(マイナ保険証で過去の治療状況を把握できる場合もありますが、直近の状況は反映されない場合も
あるため、必ずお薬手帳などをご準備ください)。ご自身で治療状況を把握なさっていない場合は、まずはご自身のかか
りつけ医にご相談ください。
*往診や訪問診療のお申込みは、緊急の場合を除き午前中にお願いします。
*往診や訪問診療は、おおむね旧日光市内
(中宮祠〜湯元地区を除く)の地域に限らさ せていただきます。
*発熱や重度の腹痛など急
性疾患は一般に往診の対象になりません。検査が必要となったり入院治療になる
可能性が高いため、まずは外来を受診してください。