|
|
美和様辻子(みわさまずし)本町三丁目〜宮本町 | |
桐生市の本町通り、三丁目のフジイテレビ店から西に宮本町へ向かう小路は、美和神社に通じる道であったので、かつて「美和様辻子」と呼ばれたという。今でも、ここに足を踏み入れると懐かしさを覚える風景が展開する。町屋や土蔵、老舗風の家屋、ノコギリ屋根の工場、看板建築風の長屋など、様々な時代の記憶が通りのあちこちに残されている。桐生市では、山手通りや中通り、コロンバス通りなど一部の道には名前が付けられ、市民に親しまれている。しかし、この道のように名も忘れ去られているが桐生らしい風景が凝縮されている通りもある。歴史に裏付けられた名称の復権を願いたいところである。 |
|
![]() |
![]() |
小路に入ると町屋風の民家と蔵 | 正面には桐生が岡公園 |
![]() |
![]() |
左手にノコギリ屋根の工場 | 右手には老舗の商家風の建物 |
![]() |
|
再び蔵と看板建築の長屋、この先にはノコギリ屋根も |