運営施設のご紹介F
● 相談 ●
愛老園在宅介護支援センター
〜〜こまったときは、なんでもご相談ください〜〜
高齢で一人暮らしや老夫婦の暮らしは不安がつのります。お電話いただければ、どんなことでも相談員がすぐにかけつけます。
ひとりで悩まず、お気軽にご相談ください。 ※相談は無料です※
地域福祉権利擁護事業
地域福祉権利擁護事業とは、判断能力が十分でない方々が安心して地域の中で生活できるよう福祉サービス利用手続き
の援助や代行、福祉サービスの利用料の支払いなどを利用者に代わって行うものです。
詳しい内容についてはお問い合わせください。ご説明や関係機関のご紹介をいたします。(0270-23-2277)
また、直接、地域福祉権利擁護事業の窓口へ相談することもできます。
・ぐんま地域福祉権利擁護センター 027-255-6226
・伊勢崎市社会福祉協議会 0270-25-4546
成年後見制度
成年後見制度とは、判断能力が不十分な方々を、法律面や生活面で保護したり支援したりする制度です。
詳しい内容についてはお問い合わせください。ご説明や関係機関のご紹介をいたします。(0270-23-2277)
また、直接、成年後見センターへ相談することもできます。
・社団法人 成年後見センター・リーガルサポート 群馬支部
住所:前橋市本町一丁目5番4号 電話:027-231-4275
○高齢者住宅の緊急対応○
〜〜お申し込みは群馬県住宅課へ〜〜
太田町の県営住宅には高齢者用の居室があります。高齢者用居室にお住まいの方は、契約を結べば緊急通報が設置され、
いざというときには愛老園の職員がすぐにかけつけます。